→ レポートトップへ

ファンレポート
facebookTwitterLINEHatena

少女Sさん、予選通過おめでとうございました。

ONLINE 少女S

『CーSOUND FESTIVAL 2022』出演争奪バトルオーディション【E-2】

開催日: 2022/08/18

少女Sさん、予選通過おめでとうございました。このオーディションイベントでは数少ないバンド編成のアーティストさんということで注目していました。


「『CーSOUND FESTIVAL 2022』出演争奪バトルオーディション【E-2】」の参加レポートを募集中!とのことでしたので、自信はありませんが私も「『CーSOUND FESTIVAL 2022』出演争奪バトルオーディション【E-2】」の参加レポートを書いて協力させていただきたいと思います。


他にも個性あふれるアーティストやシンガーソングライターの方々が参加していたこのブロックですが、2位という結果でギリギリながら通過されましたね。


ご存知の通りこのオーディションイベントは「防災から文化を創り出す」をテーマに、震災で空白地となった宮城県亘理町から世界で活躍するアスリート・アーティストを地域と共に育てる文化創造拠点『WATARI TRIPLE [C] PROJECT』(ワタリトリプルシープロジェクト)は、2022年9月3日(土)に、地域に根ざし復興のシンボルとなる大型フェス「C-SOUND FESTIVAL 2022」への出演権を懸けたものです。


それは本当に大きいステージであり、他にも著名なアーティストやシンガーソングライターの方々が参加されるとても意味のあるものです。


そういった素晴らしいステージにはやはりバンドもののアーティスト特有のアグレッシブさや熱量などがマッチするだろうなと思っています。


また、被災地を活性化するため、世界を目指す夢持つ若者たちが宮城県亘理町に移住した、アスリートとアーティストのプロチーム「C-SQUAD」が宮城県のみなさまと作り上げ、被災地から新たなカルチャーを創造する取り組みを世界に発信するとともに、仙台市や亘理町の住民がミュージシャンとコラボできる参加型の新たな形のフェスティバルである『CーSOUND FESTIVAL 2022』ということで、非常にコンセプチュアルで素晴らしい意味のあるイベントです。


少女Sさんのようにしっかりポリシーを持って活動しているアーティストさんにこうしたしっかりテーマ性やコンセプト性のあるイベントにでてもらったらとてもいいものになると思っています。


最後まで頑張ってください。


応援しています!

投稿者

wrz

2022/08/24 02:24

北の風来坊

No.140262

おめでとう🎊
2022/08/26 03:05

yoshi_lv7

No.139911

わるつwrz さん
少女Sさん応援の素敵なレポートです!
2022/08/24 03:30

オーディエンス参加型イベントメディア


Mudiaの楽しみ方

オーディエンス参加型イベントメディア

JASRAC許諾
第9022815001Y45037号