Rock In Voicy On Mudia #18 【ゲスト the LOOKBACK's】後半 文字起こし

🔸番組名  ROCK ON VOICY ON MUDIA(ロッキンボイシー オン ミューディア)

🔸本日のゲスト the LOOKBACK'sさんです。

Vo.タマハシの描く激しくも何処か切なげな世界観を
圧倒的な熱量のロックサウンドとスケール感のあるアレンジで表現する新時代のR&Rバンド
東京を拠点に活動中

収録中はドラムのアメチスパークルさんとそのお兄様方という感じで、何とも和やかな優しい空気が流れておりました。

Vo.タマハシスグルさん(バンドの支柱)
Key.フジタツヤさん(みんなのお兄さん)
Ba.サイトウケンジ(今回はおやすみ😢)
 Dr.アメチスパークル(愛され妹)

()は私の勝手な感想です

 

【the LOOKBACK's】

◆Youtube https://youtube.com/@thelookbacks_official?si=1Vx3-2T9DaaIiJjx
◆Twitter(X) https://x.com/thelookbacks
◆Instagram https://www.prod.instagram.com/thelookbacks.official/
◆通販 https://artemusica.official.ec

↑ロゴステッカーかっこいい!!

 

後半はこちら

 

前半はこちら

 

Rock In Voicy On Mudia #18 【ゲスト the LOOKBACK's】

2025.3/1(土)YouTube podcast 10:30頃配信開始

 

the LOOKBACK'sライブ情報

㊗️ YouTube登録者数 1000人超えおめでとうございます!!!!!

https://www.youtube.com/channel/UCYRKoiaoITUaPSF4mzN9tow


以下文字起こし


バンド名の由来について


(バンドのお名前の由来とか聞いてもいいですか)

タマハシさん: いいんですけど、何もないんですよね。なんか思いつきで、Theって付けて。元々違う名前でずっとメンバーも違ってやってたんですけど、10年くらいに。飽きちゃったんで、アメチスパークルさんが入るタイミングで変えようかって言ったら、俺も思いつきでThe付けようって。

(ロック感がすごく伝わりますよね、The付けるとね)

 

メンバーとの出会い
タマハシさんが、それぞれ皆さんに声をかけて。他の3人の方同士は面識はなかった感じ?

タマハシさん: なかったです。

アメチさん: タマさんはもともと、私が違うバンドをしていた時に、レコーディングのエンジニアとして知り合って、その前の前のバンドもサポートとかでやらせてもらったりとかして、その後名前が変わって、ドラマーがいないとなった時に、また再び声をかけてくださったタイミングで出会いました。初ライブでやっとお互いの心を通わせ始めて、やっと喋るようになった感じですよね笑

 

タツヤさん: なんで今日そんなによそよそしてるのよ。

アメチさん: 緊張してるw

タツヤさん: 酒でも飲むか🍻

 

ドラムとの出会い(アメチさん)


アメチさん: 私も中学までは吹奏楽部だったんですけど高校生の時からはバンドに専念する感じでそこで切り替わってて、両親がすごいロックバンドが好きだったし自分たちで趣味として楽器をやってる人たちだったので、バンドの良さはずっとわかってて小さい時からこういうのやりたいって思ってた...

アメチさん: すごい覚えてるのは小学校4年生の時にドラムを叩くのは絶対に6年生のリーダーじゃないとダメみたいな、そういうのって何かあるじゃないですか。でも、その時の顧問の先生が「今回はテストで良かった人やらせようよ」みたいなのを提案してくれて、結構一生懸命練習してみごと抜擢✨

曲はルパン3世のテーマだったんですけど

初めてなのに16ビートを叩かされたのがドラムに火がついたきっかけ。

 

ピアノとの出会い(タツヤさん)
タツヤさん: これはうちの母親がエレクトーンの先生で自宅でレッスンをやってたんですけど、僕が生徒さんより先に答えてしまうので、邪魔だから教室に通わせてしまおうとだったらしいんですよ。なので僕は1年くらい早く入って...

そこからピアノやクラシックピアノやってエレクトーンになって、大学に入って友達からバンドやってみようって誘われて。楽しそうだからやるって言って始めたバンドがなんとドラマーだったんだよね笑

ハイスタの。そこでみんなでやるアンサンブルの気持ちよさっていうのを知ったのが、バンドやることになったきっかけかなと思います。

 

バンドのピンチありますか?


タマハシさん: でもここ最近だったら(タツヤさん)と(ケンジさん)は病気してライブ飛ばしちゃった...

しかもライブ2回連続...最初はインフルエンザが出て。次のライブの時は前日にケンジがインフルエンザ、俺に電話かかってきて「まじか・・・」

アメチさん: その時は3人でアコースティック編成で。やったことなかったけど、当日の朝集まったの。ライブ当日の朝集まってここで練習して、急きょアレンジ書き直してライブやったね。

タマハシさん: やりました。あれが一番。

アメチさん: その時からインフルエンザにまだかかってないのはタマさんと私だけだから

「お前絶対やるなよ、お前絶対やるなよ」プレッシャーめちゃめちゃかけられて、めちゃめちゃマスクしてた。

タツヤさん: まあでも殴り合いはない。恋愛の取り合いもない。

アメチさん: お金がない。

タマハシさん: お金がない、ピンチだね。なんか大変だなって思いながらしっかりやってる。

 

 

 

https://stand.fm/episodes/scheduled/67c1deee585c0647f0d4b8de

stand.fm 10:00配信開始

他各種podcastでも配信中

#Mudia
#RockInVoicy
#the LOOKBACK's

Mudiaマガジン編集部

「Mudiaマガジン」編集部による公式情報です。Mudiaの最新ニュースや活用方法、出演アーティストへのインタビュー記事などを配信していきます。