楽器が買えないわけじゃない。
SHIBUYA A CAPPELLA STREET 2022 グループB
開催日: 2022/05/14
SHIBUYA A CAPPELLA STREET 2022 グループB
ご出演予定のアーティストのみなさま、
『Mudia』でアーティストさんとの出会いに感謝し、
音楽の素晴らしさを噛みしめております、Co-taと申します。
『Mudia』ユーザーとしてはまだまだビギナーな私ですが、
様々なイベントをしっかり追いかけさせて頂いておりますよ♪
2019年から開催され、渋谷の街と人をアカペラで繋ぐイベント、
『SHIBUYA A CAPPELLA STREET』が今年も開催されます。
1日に10万人が訪れると言われている渋谷区の路上各所にて、
お昼にはアカペラグループがストリートライブを行い、
夜には渋谷ストリームホールにて豪華ゲストアーティストとの共演!?
『Mudia』からも様々な特典が用意されているようで、
大規模なイベントが間もなく開催されようとしております♪
さぁ全国から総勢140組もの様々なアカペラグループが集結する中、
気になるアカペラグループは、ぷりんせす女学院さん。
ひと足先にYouTubeを拝見させて頂きました♪
"おニャン子クラブ"さんの"セーラー服を脱がさないで"をカヴァーされておりました。
この楽曲が"ぷりんせす女学院"の校歌だったのですね♪
つぅんでぷるん、きゅうんでうきゃっ、えっちぃであざとぃ校歌
がぁながぁな美女ギャルバン第1期生が歌います…
世界観がえげつないです、強すぎます、好きです♪
色モノグループだと舐めて聴いていたら怒られますよ、
女性6名で奏でるコーラスワークは素晴らしいです。
個々のメンバーの個性溢れるキュートさも魅力ですね。
ライブで楽しいアカペラグループ間違いなしです♪
当日のパフォーマンス、楽しみにしております。
もう1組は、晴れた日はミルクティーを添えてさん。
"疾走感のある曲をお届けします"と語るみなさま、
ひと足先にYouTubeで昨年の『SHIBUYA A CAPPELLA STREET』
出演時のライブ動画を拝見させて頂きました♪
男女混合の編成ではありますが、
圧倒的な魅力はリードボーカルの女性ではないでしょうか。
一度聴いたら忘れないクセになるような歌声、
ハスキーとは少し違う、かすれたような切ない歌声で、
そのボーカルが疾走感のある楽曲にハマります。
コーラスワークに関しては、男女混合を存分に生かしたモノになっており、
素晴らしい仕上がりとなっておりました。
昨年はポイントが届かず、悔しい想いをされたと思います。
音楽は点数ではありませんが、オンライン投票が待っている以上、
昨年の雪辱で上位ポイントを目指して下さいね♪
当日のパフォーマンス、楽しみにしております。
もう1組は、木木木林さん。
東京外国語大学アカペラサークル"LINES"所属のグループ。
"林"と"森"が集まった3年同期で結成されたので、
"木木木林"と書いて"きききりん"と読む、
グループ名にユーモアを感じます。
ひと足先にYouTubeでライブ動画を拝見させて頂きました♪
"優里"さんの"ドライフラワー"をカヴァーされておりました。
女性のみの編成で男性アーティストの楽曲のカヴァーは、
難易度が高かったと思いますが、
"優里"さんにはないおしとやかさがあって聴き応えがありました。
元々弾き語り色の強い"ドライフラワー"を選曲されたのが、
逆に良かったのかもしれませんね。
女性ならではの美しい艶のある歌声はもちろん、
コーラスワークで魅せる事で"ドライフラワー"の持つ力強さを、
別角度から奏で表現されていたように思います。
この楽曲を女性だけで歌っているという点も良いですね♪
当日のパフォーマンス、楽しみにしております。
もう1組は、CLiPSさん。
関東4年同期のインカレアカペラバンドさんです。
ひと足先にYouTubeを拝見させて頂きました♪
"Suchmos"さんの"STAY TUNE"をカヴァーされておりました。
こちらも男女混合の編成ではありますが、
主に男性メンバーが主体となっております。
リードのTAICHさんがイケボで素敵です。
が、紅一点のコーラスHarukaさんが良い仕事をされます。
シンプルにTAICHさんとHarukaさんの歌声の相性がバッチリですね♪
このお二方のハモリをベースにしたコーラスワークは、
ただただ心地良い他ありません。
難易度の高い楽曲だと思いますが、見事に仕上がっておりました。
当日のパフォーマンス、楽しみにしております。
もう1組は、忘却の彼方さん。
男性6名編成のアカペラグループです。
ひと足先にYouTubeを拝見させて頂きました♪
"Awesome City Club"さんの"勿忘"をカヴァーされておりました。
この楽曲を男性だけでどう奏でているのか興味が膨らみましたが、
女性ボーカルが存在しているのかと錯覚するような、
ボーカルのキーを操るメンバーさんがおられました。
これはまだまだ女性アーティストの楽曲が聴きたくなりましたね♪
ベースとなるコーラスや歌声は力強く優しいイメージに仕上がっており、
心地良いコーラスワークとなっておりました。
当日のパフォーマンス、楽しみにしております。
もちろん、他アカペラグループも要チェックでございます!!
今回、あるバンドの応援がきっかけで『Mudia』を知りました。
みなさんの活動はキラキラしていて自然と力が入ります。
世界に羽ばたくアーティストが1組でも多く生まれますように。
本番、みなさんのパフォーマンスを楽しみにしております!!
レビューやコメントを投稿するとギフトがもらえる!
ログインしてコメントする
かんば
No.2334661
kiyomi
No.2333049
マダム
No.2284576
Tak-chan
No.2252349
虹ぽん
No.2122264
ppyon
No.2037652
F.K
No.2027000
ひとみんⅢ
No.2010895
きくあお
No.2002578
Kae.
No.1983220