→ レポートトップへ

ファンレポート
facebookX(Twitter)LINEHatena

やったーファイナル進出!Komomoさん

ONLINE Komomo

Movie Grand Prix vol.7【セミファイナルD】

開催日: 2022/08/14

「Movie Grand Prix vol.7【セミファイナルD】」の参加レポートです。


最近、Komomoさん宅に「OTODASU」が導入された!とKomomoパパのTwitterで確認しております。(笑)。。これでKomomoさんご自宅でも更なる高みを目指し練習されるのでしょう!なんかその前にKomomoパパが使われるようなことも書かれていて、楽しそうなご家族にほほえましい一面を感じております。



さてさて、お恥ずかしながら、Komomo さんを知ったのが、まだ1か月前の事なんです。本当に「Movie Grand Prix vol.7【予選D-2】」の数日前でした。しかしその歌声、実績を調べ、YouTubeチャンネルを拝見したり、過去のTVやメディア出演の動画を発掘し拝見、拝聴すると、その澄んだ歌声、純真な歌い方に魅了されてしまいました。という事で、今回「Movie Grand Prix vol.7【セミファイナルD】」の応援レポートを、Komomo さんに焦点を当てて、書いていきます。


 


先に書きましたが、Komomo さんを存じ上げたきっかけが、本当に最近で、しかもそのきっかけはMudiaさんからのTwitterだったわけです。正直本当に知識ゼロで「Movie Grand Prix vol.7【予選D-2】」の皆さんのレポートがTwitterに送られてきて、何気にタップ。すると皆さんがKomomo さんを絶賛しているではないか!!おいおいそんなことあるの?と半信半疑(失礼だぞ、おいら)でYouTubeチャンネルに飛んだところ…そのカバー曲が、いけなかった。。。。私の大好きな松田聖子さんの「瑠璃色の地球」だったもんだから、一気に引き込まれてしまったわけです。この曲はアニメ映画(2017)「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」の中で広瀬すずさんもカバーしている曲です。その松田聖子さん、広瀬すずさんの歌い方とも違う、Komomo さんの歌い方が本当に素直に出ていて、すごく心が動かされました。その曲の中で、「ひとつしかない 私たちの星を守りたい」この部分でKomomo さんの気持ちと言いましょうか。「歌心」が伝わってきましたよ!


 


以下は、ここ短期間でKomomo さんについて勉強した事、情報を記載しておきます。


 


Komomo さんは中学に上る頃くらいから北海道内のイベント等に参加して歌を披露されていました。
中学校二年くらいから関東でもライブ活動を、昨年には名古屋でもライブを行いました。
・2022 テレビ東京 カラオケバトル 出場(2022.1.16)
・2021 日本テレビ ものまねグランプリ出演(2021.9.28)
・2019 日本クラウン新人オーディション ファイナリスト
・2019 NHKのど自慢 岩見沢 出場


 


昨年には、オリジナル曲 「絆」を発売されました。そのオリジナル曲の「絆」をいきなり予選に(ライブ映像でしたが)を持ってきたあたり、どう予想をすればいいのか。予選でこの曲を持ってきて気合を見せたのか。。


そしてセミファイナルの今回も、「絆」もってきました!!


いや。この後の曲のパフォーマンスに余程の自身と余裕があるのか!!??もしかして、もしかすると、ファイナルで新たなオリジナル曲を披露。。なんてことはないですよね。。しかし、楽しみです!



それにしても、「絆」。。。いいです、聞きほれてしまいます。


 


Komomo さんのプロフィール(Mudiaから抜粋)
北海道在住の高校一年生。 小学5年生から歌を習い始め、北海道を拠点に関東など様々なステージに出演。 心に響く歌を歌えるアーティストを目指して活動中。 2019年 日本クラウン新人オーディションで応募総数2516名の中からファイナリスト20名に選出される。 2021年4月11日に自身初となるオリジナル曲「絆」を発売。(サブスク配信中) KARASTA公式アーティストとして毎週末LIVE配信活動中。 澄んだ歌声からファンの方達から「北の妖精」と呼ばれている。


 


と。これからどんどん、メディアにも出てくるでしょう、昨今の流行り病が無ければ本当にもっともっと大きな存在として輝いていたかもしれません、いや、流行り病の時期でこのような輝かしい活動ですので、今後急加速して、もう、我々リスナ―から遠く雲の上の存在になってしまわれるのは必至です!来年の今頃は、かなりのメディアにも露出していたり、大きくなっていることでしょう!オリジナル曲の制作も進んでいるとのことで、その発表も待ち遠しいです。


 


Komomoさん、今回の「Movie Grand Prix vol.7」優勝目指して頑張ってください!



もしかしたら、グランプリと、Mudia賞のW受賞なんてこともあり得たりして!!



Komomoさんの快進撃を期待しています!
今回も余裕の投票ポイント。
セミファイナル後の参加レポートの数を見てもその人気と実力がうかがえます。次回のファイナル楽しみです。


 


本当は先日の仙台のライブに偶然にも伺えれたら、と思っていましたが、急な当方の計画変更で仙台行きをキャンセルしましたので、生歌聞けず。いつか聞きたいなあ。


 


THREE THREADS さん
和ず さん
Lilly the Girl さん



皆さんもお疲れさまでした。


Komomoさん優勝してね!

投稿者

yoshi_lv7

2022/08/22 16:46

ビギナーです

No.140818

このようなレポート書けるように精進します。
2022/08/29 15:25

YUTAKA・アルトリコーダー

No.140527

一緒に応援させていただきます。
2022/08/27 16:43

dademoru

No.140153

応援頑張りましょう📣
2022/08/25 17:41

まるるnyan

No.139971

素晴らしいレポートですね😊
2022/08/24 15:53

せにゃニャン@歌枠めぐりん

No.139868

たくさんの情報をありがとうございます。
2022/08/23 14:28

Komomo

No.139804

yoshi_lv7さん
セミファイナルの参加レポートを書いてくださりありがとうございます💕
いつか生歌を聴きにきてください🌟
ファイナルも絆パワーで頑張りましょう💕✧٩(ˊωˋ*)و✧おー
2022/08/22 20:38

北の風来坊

No.139788

Komomo さんの虜になった理由がよく分かりました。

ファイナルは強敵も多くいます。

「好事魔多し」です。気が抜けません。🥸

みんなで応援しましょう。📣
2022/08/22 18:05

せすん

No.139780

yoshiさん
Komomoさんの応援、頑張ってね~
もうすっかりMudiaの人ですね👏👏👏
2022/08/22 17:44

たけぽん。

No.139757

素敵なレポートでした👏👏
一緒に応援頑張りましょう📣😊
2022/08/22 17:19

オーディエンス参加型イベントメディア


Mudiaの楽しみ方

オーディエンス参加型イベントメディア

JASRAC許諾
第9022815001Y45037号