• レポート
    17
  • パフォーマー
    0

Post Reports

投稿したレポート

イベントサムネイル1

にょっきのセンスと落とし穴にハマってます🕳️

にょっきにはとても素敵な恋愛ソングや人生について考えさせられる心に沁みる曲、ルーパーを使った、とてもかっこいい曲があります。

その中でも最近、サブスクでリリースされた「落とし穴」。途轍もなく凄い曲です‼️メロディが良い‼️イントロからカッコ良すぎて鳥肌がたちます。そして、なんといっても歌詞に、にょっきのセンスが溢れ出ています。例えば〜損得勘定、己の私利私欲のため〜わたしはわたしでしかないし、あなたはあなたでしかないし〜etc...言い出せば殆ど全部なんですが、、、😅そしてアウトロがまた、痺れるほどかっこいい‼️気がつけばエンドレスで聴いてしまっています。なので私は毎朝の目覚ましのアラーム音にしてしまいました😊あとは、「落とし穴」のジャケットがとても良い。これは本当に、にょっきにしか作れないデザインだと思います。このジャケットのデザイン、拡大してよーく見てみると、、、、ここで言いたいのですが最後にリンクを貼っておくので実際に試してみて下さい。何かが見えてくるかもしれません🤫このジャケットのデザインもとても気に入っていてスマホの待ち受けにしてしまいました😊

にょっきのセンスにハマり過ぎて、ずっと、にょっきの落とし穴にハマったまま抜け出せそうにありません😂

 

ここまできたらアーティストリーグ優勝しかない🏆

にょっき頑張って💪

にょみーの皆んな一致団結して、にょっきを優勝へ導こう✊

 


「落とし穴」🕳️👇👇👇ハマって下さい。。。

https://music.apple.com/jp/album/%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E7%A9%B4/1708749158?i=1708749160

 

2023/10/11

イベントサムネイル1

楽しかったです

お二人のトーク仲の良い和気藹々とした楽しい雰囲気で始まりました。

画面に映る真鍋総一郎さんの肌がこんがりと焼けているのを見て、何故って思ってみてましたがトークで水都祭焼けだった事がわかりました。水都祭のイベントの話しを熱く語ってくれるのを聞いてとても素敵なイベントだったんだと思い、来年は見に行きたいと思いました。

真鍋総一郎さんが水都祭で歌えなかった曲をこのsweet roomで歌ってくれました。「此処に居たいと願うこと」やはり歌声が力強く熱くて心に沁みました。あの日の中に貴方を見つけた。。。あの日がなけりゃ今の僕はなかった。。。という部分の歌詞が何故かわかりませんがとてもステキな歌詞だと思いました。最後には盛り上がる曲をといって歌った曲の途中でのかかってこいやー!はとても面白くて1人で笑いながら聴いていました。

碩真也さんも、力強い歌声で熱く歌ってくれましたが真鍋総一郎さんに続いて曲の途中でのかかってこいやー!は配信でしたがとても楽しかったです。最後に「横顔」は思いやりと愛情溢れる歌詞でとても素敵な曲で感動しました。

真鍋総一郎さん、碩真也さん楽しいトークと素敵な歌声をありがとうございました。次のsweet roomも楽しみにしています。

2023/09/24

イベントサムネイル1

素敵なパフォーマンスを見たい

このアーティストリーグでそれぞれのステージを見てきて改めて思うのは本当にみなさん音楽を愛し、自分の音楽を信じて努力し頑張られている素敵なアーティストさんばかりだなと思いました。この、敗者復活戦、皆さんを応援したい気持ちで一杯です。。。でも、その中から、とても印象的で心に残っているアーティストさんを4人、敗者復活枠で応援したいと思います。

叶夢くん、路上ではカバー曲は歌わずオリジナル曲だけで勝負していると聞きました。それは、自分の訴えたい事、自分の音楽を沢山の人達に知って欲しいという信念で音楽活動をされている事が印象的で素敵だったからです。

LENくん、とにかく歌唱力が凄くて歌声もピアノの音色も優しくてステキな曲を歌われていました。韓国から日本に来日され沢山の苦労があったと思いますが、それを乗り越えて色々な事に挑戦される姿がとても素敵でもっと沢山の方に知ってもらうべきアーティストさんだと思います。

宇都直樹さん、歌声が格別に優しい心穏やかにしてくれる歌声、癒される歌声、4オクターブでる歌声は凄い才能だと思います。宇都さんの応援レポートでもファンの方の心温まるレポート読み凄くファンの方々に愛される素敵なアーティストさんだと思いました。

NARIくん、「オセロシンドローム」「ロングヘアー」「ダイバー」とにかく凄く素敵な曲ばかり。歌唱力も路上ライブで頑張る姿もとても素敵で、NARIくんの歌声と曲をもっと沢山の方に聴いてもらいたいと思いました。

どうか、敗者復活枠に入ってもう一度、素敵なパフォーマンスを見たいです!

2023/09/19