• レポート
    236
  • パフォーマー
    1

Post Reports

投稿したレポート

イベントサムネイル1

メッセージ性の強い歌詞は誰もが共感

「【予選2nd 第1ブロック】OTONOVA2024」の応援レポートを募集中!との事なので応援レポートを書かせていただきます。

ワタシがずっとずっと前から応援している熱帯魚とものくろーむさん、音楽を作る才能、作詞、作曲、アレンジ全てに於いて優れていると思うのはワタシ自身だけの想いなのでしょうか?いいえ、きっとワタシ以外にもそう感じている人は少なくないと思います。

熱帯魚とものくろーむさんの楽曲はボーカルギターの谷かほさんとドラムのフウキくんが担当していて、ワタシはフウキくんの作る楽曲が特に好きなんです。実はフウキくんは高校生の時にバンドを始め最初のバンド名はバンドメンバー募集中、それから改名しKOKORO NO SASAEというバンド名でなんと高校生ながらオリジナルソングで約2時間のワンマンライブもやった事があります。YouTubeでミュージックビデオも今でも観る事が出来、Apple Musicでも楽曲が配信されています。その後解散し、次にラストリキュールというバンド名で活動、楽曲はYouTubeでミュージックビデオが観れるし、Apple Musicでも楽曲が配信されています。ラストリキュールと熱帯魚とものくろーむを兼任していたフウキくんは、ラストリキュールを抜け熱帯魚とものくろーむに専念する事を決めました。そして今の熱帯魚とものくろーむがあります。

その時のバンドのイメージ、カラーを大切にし、バンドによって楽曲を作り分け発表している、熱帯魚とものくろーむさんにもそのバンドイメージやカラーがあります。作り出す楽曲はドラマチックで少し陰がある。そこが万人受けするように思います。どのバンドにも共通するフウキくんの描く歌詞には強いメッセージ性があります。だからこそ今の若い世代に受け入れられ、共感され応援されるのではないでしょうか?これからも素晴らしい楽曲を配信してもらいたいと心から思います。

この間観に行った福岡市内今泉にある松隈ケンタさんの経営するライブハウスculture spot BAD KNee LAB.で観せたアコースティックライブでドラムのフウキくんがなんとアコースティックギターを弾き、ボーカルの谷かほさんがYUIのCHE.R.RYを優しい歌声で魅了していました。普段力強いドラムのスティック捌きを観せ、繊細な指で弾くギターの音色も最高でした。

これからも熱帯魚のように色鮮やかなステージ、そして大人でシックなモノトーンなステージ、楽しみにしています。

これからも頑張ってください。2ndステージに上がれるようワタシも頑張ります。

熱帯魚とものくろーむさんの事もっと知りたい、興味を持ってもらえた方は是非YouTube、TikTok、X、Instagramをチェックしてみてください。またApple Music、Spotify、LINEミュージックでも楽曲を配信しています。こちらも合わせてチェックしてくださいね!

2023/11/13

イベントサムネイル1

今、熱帯魚とものくろーむが熱い

「【予選1st 第1ブロックB】OTONOVA2024」の参加レポートを募集中!との事なので参加レポートを書かせていただきます。

ワタシの推しアーティスト、熱帯魚とものくろーむさんがなんと1位通過、おめでとうございます、めちゃくちゃ嬉しいです。投票終了時間間際に他アーティストの投票ギフトポイントが次々とプラスされていたからヒヤヒヤドキドキしてたけど、終わってしまえば1位通過でした。

今、熱帯魚とものくろーむさんが熱すぎます。

知っていますか?松隈ケンタさんのやってるラジオ、CROSS FM BAD Knee RADIO内でリクエストWEB投票でしっかりとした成績を残しているんです。

初めて熱帯魚とものくろーむさんがランキングに初登場したのが2022年10月27日、9位の【勿忘草】でした。その日から5週連続トップ10内にランキング入り、成績は7位、1位、1位、9位。

そして12月22日に再度【勿忘草】が8位にランクイン、暫くRADIO番組が年末だからなのかお休みに入り、2023年1月5日から5週連続【勿忘草】がランクイン、成績は1位、3位、1位、2位、1位。

2023年2月23日から4週連続【EBE】が初ランクイン、成績は3位、2位、3位、1位。

2023年6月8日から4週連続【何者でもない私たちは】が初ランクイン、成績は4週連続1位。

2023年7月20日から4週連続【めっちゃラブです。】【何者でもない私たちはライヴバージョン】が2曲同時ランクイン、成績は【めっちゃラブです。】が4週連続1位、【何者でもない私たちはライヴバージョン】が4週連続2位、なんと1位、2位を4週連続キープしたんです、凄すぎです。

そして、2023年10月5日から4週連続【バンドマンになりたくて】がランクイン、成績は2位、1位、1位、1位でした。

今回のOTONOVA2024、松隈ケンタさんも要チェックしてるだろうから是非松隈ケンタさんにも熱帯魚とものくろーむさんの事を応援してもらいたいです。

只今、熱帯魚とものくろーむさんはファーストフルアルバム【私の話、2人の秘密】リリース記念ライヴツアー【友達以上、恋人以上でいよ】中です。毎回県外ライヴハウスでは盛大に盛り上がっている様子です。

今週末11月4日の松隈ケンタさん経営のculture spot BAD KNee LAB.ライヴハウスのライヴ観に行きます。アコースティックでのライヴを披露するそうで楽しみにしています。

そして12月17日の福岡市内のライヴハウスQuebrickでのライブが【友達以上、恋人以上でいよ】最終日、既にライヴチケット予約済みなので、楽しみにしています。

OTONOVA2024での2ndステージも熱帯魚とものくろーむさんを応援していきます。

まだ熱帯魚とものくろーむさんを知らない人、是非YouTube、Instagram、TikTok、X(旧Twitter)で情報をチェックしてみてください。

他にもApple MusicやLINEミュージック、Spotifyなどでも楽曲を聴けるのでどうか耳で楽しんでいただけると嬉しいです。

最後に熱帯魚とものくろーむさん、これからもずっと応援し続けていきますので頑張ってバンド活動を楽しみながら継続をお願いします。

2023/10/31

イベントサムネイル1

大手プロダクションや松隈ケンタさんも注目

「【予選1st 第1ブロックB】OTONOVA2024」の応援レポートを募集中!との事なので応援レポートを書かせていただきます。

ワタシは熱帯魚とものくろーむさんを応援します。と言うか応援をずっとしてます。今まで何度となく応援レポートや参加レポートを書かせてもらってます。

福岡発、無所属バンドの熱帯魚とものくろーむさんは今年春に解散したBISHのプロデューサーだった松隈ケンタさんのやっている福岡で活躍しているバンドを盛り上げようプロジェクトBAD KNee RADIO!!で聴いているラジオリスナーのWEB投票でなんと1位の常連バンドなんです。ちなみに毎週木曜日の21時00分から1時間CROSS FMでやってるんで是非聴いてみてください。先週初登場2位だったんですが、今週は1位でした。その楽曲は今年8月に発売されたファーストフルアルバムに収録されている【バンドマンになりたくて】です。4週間リクエストランキングが発表されるので残り2週間のランキングが楽しみです。

過去に発表した楽曲全て1位を獲得し4週間連続1位やランキングに2曲エントリーされた時には1位2位を独占する事もあります。とにかく今福岡で少しずつ勢いがついてきてるバンドなのでまだ熱帯魚とものくろーむさんを知らない方は是非Instagram、TikTok、YouTube、X(旧Twitter)でチェックしてもらいたいのと配信音楽サイトApple Music、LINEミュージック、Spotifyなどでもシングル曲5曲、アルバム曲11曲が配信されているので楽曲も聴いてもらいたいです。

シングル曲を紹介しますね!春の桜がピンクから緑に移り変わり寂しげな曲【メランコリー】、夏の花火散りゆく線香花火と恋を例えた【スパーク】、大人の恋儚く切ない秋ソング【勿忘草】、恋人と過ごすクリスマスのめちゃくちゃラブソング【めっちゃラブです。】、そしてこれから新しい事を初めようとする人、今行き詰まっている人への応援歌【何者でもない私たちは】、全て名曲で聴いた瞬間から耳に残ります。アルバムの曲も全て名曲です。

それも仕方ないのかもしれない20代前半の彼らが等身大で飾らない言葉で歌詞を綴っているから共感できる部分があるからだと思います。

作詞作曲はギターボーカルの谷かほさんとドラムのフウキくんが担当し、それぞれが作詞作曲を行うので2人の書く世界観が凄く堪らない。2人の作る楽曲にイクミくんの美しくて奏でるキーボードが加わり、強くも優しくも弾くリュウイチくんのギターも加わり、熱帯魚とものくろーむの名曲が誕生する。

今回も沢山の方にこのレポートがお届けでき、少しでも熱帯魚とものくろーむさんに興味を持って頂ければ幸いです。そしてワタシと一緒に応援して頂ければとても嬉しく思います。

熱帯魚とものくろーむさん、これからも頑張ってください。

熱帯魚とものくろーむさんから生み出される名曲をまた楽しみにしています。

只今ファーストフルアルバム発売記念ツアー【友達以上、恋人以上でいよ】の最終日12月17日の福岡Queblickのライヴ観に行きます。

2023/10/14

イベントサムネイル1

福岡発、無所属バンド、熱帯魚とものくろーむ

「Movie Grand Prix vol.12  セミファイナルA」の参加レポートを募集中!との事なので参加レポートを書かせていただきます。

ワタシは熱帯魚とものくろーむさんへの参加レポートや応援レポートを沢山書いてきました。福岡発、無所属バンド熱帯魚とものくろーむさんをずっとずっと応援しています。

最近少しずつですがギフトポイントを投票してくれる方がいて、一緒に応援してくれる方がいるってだけで嬉しく思っています。もっと沢山の人の応援を期待しています。

ワタシの推しバンド熱帯魚とものくろーむさんが今までに発表した、春の桜がピンクから緑色に変わり儚い命を歌詞にした【メランコリー】夏の花火、線香花火と恋愛を重ねた【スパーク】秋の寂しげな大人の恋愛ソング【勿忘草】ラブラブな2人にピッタリで年中聴いたり、クリスマスに聴いてもらいたい【めっちゃラブです。】そして新入生、新社会人、これから何かを始めたり挑戦したい人に向けた応援ソング【何者でもない私たちは】この5曲を配信、またファーストフルアルバム【私の話、2人の秘密】に収録された11曲も配信されています。なんとファーストフルアルバムはCDとしても発売されていてCDにはボーナストラック2曲を含み13曲が収録されているので熱帯魚とものくろーむさんの専用サイトや只今、ファーストフルアルバム発売記念ツアー【友達以上恋人以上でいよ】でお近くのライヴハウスに来た際に直接メンバーが手売りしてくれるので購入してみてはどうですか?名曲づくしの背伸びしてない等身大の歌詞に共感です。歌詞は主にギターボーカルの谷かほさんとドラムのフウキ君が担当、それぞれ作詞作曲が出来るので2人の世界観を感じる事も出来ます。

熱帯魚とものくろーむさんはバンド結成当時は可愛い女の子2人とカッコいい男の子2人の4人組バンドでビジュアル的にもヤバいバンドでした。でもギターの女の子が脱退、次にペースの男の子が脱退、ギターボーカルの谷かほさんとドラムのフウキ君とサポートメンバー3人で活動してたけどキーボードのイクミ君が加入し、ギターのリュウイチ君も加入して4人体制の熱帯魚とものくろーむさんが再始動しました。4人の奏でる音は凄くカッコ良くて心地良くてめちゃくちゃ最高に素晴らしいものです。

熱帯魚とものくろーむさんの情報はYouTube、Instagram、TikTok、X(旧Twitter)で確認が出来ます。また楽曲を聴けるのがApple Music、LINE Μusic、Spotifyなどです。是非チェックしてみてください。

熱帯魚とものくろーむさんを知らない人は是非チェックしてみてください。

熱帯魚とものくろーむさんを一緒に応援してください。

 

2023/09/30

イベントサムネイル1

福岡発、無所属バンド、熱帯魚とものくろーむ

「Movie Grand Prix vol.12  セミファイナルA」の応援レポートを募集中!との事なので応援レポートを書かせていただきます。

熱帯魚とものくろーむさん、セミファイナル進出おめでとうございます。

ワタシはバンド結成当時の一年半前に観たライブ以来ずっとずっと応援しています。だから参加レポートも応援レポートも沢山書いています。少しずつはあるけど世間に認知されて来ているのかなぁって思う時があります。これも只今、ファーストフルアルバム【私の話、2人の秘密】リリースツアー【友達以上恋人以上でいよ】のお陰でしょうか?とても嬉しく思います。

熱帯魚とものくろーむさんはバンド結成当時男女2人ずつの4人体制のバンドだったけど、1人脱退、また1人脱退でギターボーカルの谷かほさんとドラムのフウキ君の2人体制に、そこにキーボードのイクミ君とギターのリュウイチ君が加入し、今の熱帯魚とものくろーむさんが誕生しました。とても素晴らしくパワーアップした熱帯魚とものくろーむさんは日々ライヴを行い、すくすく成長しています。

今までに配信シングル春の桜をイメージした【メランコリー】、夏のキーワードの花火が出て来る【スパーク】秋の寂しげな【勿忘草】冬クリスマスイヴを迎えるラブラブなラブソング【めっちゃラブです。】新入生、新社会人への応援歌【何者でもない私たちは】の5曲とファーストフルアルバム【私の話、2人の秘密】に収録された11曲も配信されています。なんとこのファーストフルアルバムはCDとしても発売され、CDにはボーナストラック2曲を含む13曲が収録されているんです。ライヴハウスで販売されていたり、熱帯魚とものくろーむさんのネットサイトでも販売中です。是非手に取ってみてください。

熱帯魚とものくろーむさんの情報はYouTube、Instagram、TikTok、X(旧Twitter)、でチェック出来るし、音楽配信サイトApple Music、LINEミュージック、Spotifyなどでも配信曲が聴けます。

熱帯魚とものくろーむさんの楽曲は背伸びせず、等身大の共感出来る歌詞やメッセージ性の強い歌詞が最高だし、曲調もドラマティックで懐かしくもあり、新しくもあり、印象的で耳に残ります。

是非沢山の人に熱帯魚とものくろーむさんの楽曲を聴いてもらいたい、知ってもらいたい、応援してもらいたい。

ワタシと一緒に応援してください。

2023/09/27

イベントサムネイル1

福岡発、無所属バンド、熱帯魚とものくろーむ

「【予選C-1】Movie Grand Prix vol.12」の参加レポートを募集中!との事なので参加レポートを書かせていただきます。

まだ結果は投票期間中だからまだ分からないけど、熱帯魚とものくろーむさんに是非頑張ってもらいたく、ワタシの今あるギフトポイントを使い切るつもりです。ぜんぜんギフトポイント貯まってないですけどね。

だからお願いのため、投票期間中に参加レポートを書かせてもらってます。

ワタシは熱帯魚とものくろーむさんをバンド結成当時のライヴを観て以来、どハマりして福岡市内、北九州市内、山口県内でのライヴはほぼ観に行っています。

ライヴ登場時に流れる音が、水槽の中の水の泡がプクプクって弾ける音で、今から始まるステージ上で繰り広げられる宴を楽しみにしてるファンの気持ちを高めてくれます。

ステージ上にギターボーカルの谷かほさん、ドラムのフウキくん、キーボードのイクミくん、ギターのリュウイチくんが上下白の衣装で登場、一瞬でアーティスト感が増して空気が変わるのが分かります、伝わってきます。

ギターボーカルの谷かほさんの歌声は楽曲によって甘い可愛い声、しっとりハスキーな声、印象的な高い声、どれをとっても耳に残ります。

作詞作曲を担当するギターボーカルの谷かほさんとドラムのフウキくん、それぞれ作詞作曲が出来るので、2人の描く世界観がとても等身大で、共感出来て、涙したり、楽しくなったり、ワクワクします。

キーボードのイクミくんの弾く綺麗なメロディー🎵ココロが洗礼されます。ギターのリュウイチくんのステージ上のメンバーを暖かく見守る姿にも感心します。

熱帯魚とものくろーむさんは配信シングル5曲を発表してます。     【スパーク】は歌詞の、〜線香花火〜🎵が高音ボイスで耳に残り、   【勿忘草】は大人の恋、切ない歌詞に感動、              【メランコリー】はポニーキャニオンの配信アーティストに決定し配信された春らしい桜のピンクから葉桜のミドリに移り変わる少し切ない歌詞、  【何者でもない私たちは】はFILM SONGよりリリースされた、新社会人や今夢に向かい頑張ってる人への応援ソング、              【めっちゃラブです。】はポニーキャニオンから配信されたタイトル通りのキャッチーなラブラブソングです。ポニーキャニオンから配信アーティストとして楽曲は配信されていますが、どの事務所にも所属していない福岡発、無所属バンドなんて

そして8月にファーストフルアルバム【私の話、2人の秘密】を発売し、只今発売記念ツアー【友達以上、恋人以上でいよ】を開催中ですのでお近くのライヴハウスに熱帯魚とものくろーむさんが来た際には是非ライヴを観てもらいたい。なんと、ファーストフルアルバムはCDとしてボーナストラックを含み13曲収録されています。配信もされていますが配信になると11曲です、ボーナストラックの2曲は配信されていません。なので是非CDを購入してもらいたいです。

熱帯魚とものくろーむさんの情報はYouTube、Instagram、TikTok、X(旧Twitter)で確認出来るし、楽曲はApple Music、LINEミュージック、Spotifyなどでも聴く事が出来ます。

一緒に熱帯魚とものくろーむを応援してください。よろしくお願いします。

2023/09/23