• レポート
    51
  • パフォーマー
    0

Post Reports

投稿したレポート

イベントサムネイル1

にょっきありがとう

ひとまずにょっきとにょっきを応援してくださったファンの方々本当にお疲れ様でした。

そしてありがとう😭

 

当日はにょっきのワンマンライブ今回はセミファイナルまでの期間が長かったのでにょっきが作戦を立ててみんなで協力してポイントを貯めることができました。

前回に比べ、プロフィールから飛んだ応援ポイントランキングからもわかりますが、ほとんどのアーティストの方が20万以上、多くて100万以上の課金がある中にょっきは20万以上の人は1人もいませんでした。

このMudiaという課金制限のない少し大人気なく感じるシステムをもうまく手に取り、作戦勝ちしたと思います。

 

お金でどうにかなる世界を音楽で変えたいという思いが伝わってきます。

音楽はビジネスじゃない

1人でも感動させるかとができればそれはアーティストとして才能があるといっていいと思います。

しかし実際は多くの人に聞いてもらうには有名になることが第一条件です。

今回のアーティストリーグがにょっきの有名になるきっかけの一つになればと思います。

にょっきの曲は誰もが経験したことはあるような生きるをテーマにした楽曲が多く、心打たれる歌詞が多いです。

ファイナルの楽曲も楽しみにしています。

みなさんにもぜひ聞いてほしいです。

優勝あるのみ!

2023/10/16

イベントサムネイル1

にょっきが優勝

今日も彼の路上ライブを見てきました。

本当にどこでも、毎日やっています。

セミファイナル収録の日も空き時間に外に抜け出して路上ライブをしていたみたいで、驚きました。

思い返せば、箱ライブのリハ終わり、ライブ終わりにも路上で歌っている姿を見ました。

路上で嫌がらせのようなことはよくあると聞きますが、そんな嫌なところなのに毎日路上に立つのは不思議だと思いました。

でもそれ以上に楽しいことや、ファンの人に励まされることも多いと言っていたことも思い出しました。

音楽は金儲けじゃないですが、1人だけでやってても自己満足になってしまいます。

やはり聞いてくれるファンの方や、遠くでも応援してくれる人がいるから頑張れるのかなとも思いました。

 

でも彼はどんな場所でもなりふり構わず歌い出すと思いますが笑

韓国にも行って路上ライブをしていました。

そして1000万円は世界路上ライブ遠征費用ともいってました。

配信や、サブスクで気軽に音楽が聴ける中

現地に行って生歌で届けたい思い、素晴らしいと思います。

アーティストリーグ2023

もうここまできたからには誰が優勝してもおかしくない実力差だと思っています。

総勢2,000組

かなり多い応募者の中から選ばれた16組、すべての方のパフォーマンスを楽しみにしていると同時ににょっきが優勝して

東京ドームシティホールで演奏する姿をみたいです。

いや見せてくれます。

頑張れにょっき!

見せてくれにょっき!

当日のライブも楽しみにしています。

2023/10/08