→ レポートトップへ

ファンレポート
facebookTwitterLINEHatena

面白い!

無観客 木下直子

【sonar-u community】ライブハウスの魅力について【ゲスト:木下直子】

開催日: 2021/08/23

【sonar-u community】ライブハウスの魅力についてという事で

木下直子さんお疲れ様でした( 。ˆωˆ。 )♪

 

ライブハウスっていいですよね!

こんな時期ですけど、めちゃくちゃ行きたくなりました((o(。>ω<。)o))

自分もライブハウスで働いたり

関わることが多かったのですが

お話を聞いて楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました(;'ω'∩)💦

 

音楽をする環境もそうですが

専門学校からの繋がりの人達が

今も今の活動に繋がってるという

音楽で繋がる人間関係も

いいなーとも思うお話も多くて

面白かったですヾ(´︶`*)ノ

 

一緒に何かを楽しむにも

色んな形があるんだなーとも

改めて考えさせられました(*´︶`*)✨

 

あとは後半でも話されてた

ライブハウスの在り方?

「ライブハウス」ってモノに対する

見方が変わってきたなっても

話を聞いてて強く感じました!

 

昔はあのライブハウスで歌うのが目標!

とか

あのライブハウスでのライブを見に行くためにバイト頑張るとか

ライブハウスで目標を立てる人が多かったりしてたけど

今は配信とかお部屋にいてもライブが見れてしまうという

観客側としては利点がある反面

ステージに立つ側としては

集客に対する考え方が変わったり

どこてライブが見れるなら

ライブハウスに対するこだわりにも変化があったりするんだって事もあったりと

話を聞いてると

少し寂しささえ感じてしまう場面もありました( ´•ω•` )

 

それでも

ライブハウスに通った時期を過ごした自分は、冒頭のようにやっぱり

ライブハウスに行きたいって気持ちが強いので

ぜひライブハウスで木下さんのお話を含めてたくさんの歌を聞いてみたいと思いました!

これからも頑張って欲しいです(๑´▿`๑)✨

投稿者

ピピ

2021/09/18 21:00

amm

No.89752

行きつけのライブハウスができると楽しいですよね。
2021/09/21 06:24

藤井風

No.89646

応援してます
2021/09/19 19:10

ジライヤ💃🎸1970

No.89625

遠方住まいの自分には、見れないライブが見れる利点はあるけど、良し悪しなんですよね…
2021/09/19 15:05

まねきねこ

No.89604

木下さん素敵な方ですよね。
これからのライブハウスと共に応援していきたいと思いました。
2021/09/19 13:30

みほrin

No.89519

頑張ってください。
2021/09/19 00:32

あらいまゆみ

No.89488

応援してます
2021/09/18 23:10

オーディエンス参加型イベントメディア


Mudiaの楽しみ方

オーディエンス参加型イベントメディア

JASRAC許諾
第9022815001Y45037号