「2025年6月7日(土)東中野MUSIC LIVE DRUM」の応援レポートを募集中!

投稿したレポート
昨日、sariさんのライブに参加してきたにゃん♪
もう最高にゃん♪
何からレポートしようかな?
まずは 戦利品からにゃん♪
この日の セトリが書かれた ブロマイド。
2ショット チェキ 写真。
オリジナル ドリンクを飲んだ時にもらえる おみくじ。
「MEMORIES」のサイン入りポスター。
もう、、、ハッピーにゃん♪ ハッピーにゃん♪
、、、真面目に レポートします笑 😅
今回の参加レポートは長いニャン♪
まずこの日のセトリ。
ブロマイド はありますが、 ライブ前に作成されたもの。しかし実際のライブでは、若干 内容が異なっておりました。
これにはいろんな解釈があります。
・sariさん、ご本人が予定されていたセトリを忘れてしまった。
・会場の雰囲気を見て、歌う曲を変更した。
アドリブを利かせたということでしょうかね。
本当のことは分かりません。
しかし、ライブというものは生もの。
一番重要なことは、
お客満足度ということになるのではないでしょうか?
会場に足を運んでいただいた方々、
配信をご覧になっている方々、
皆さんに、どれだけ満足してもらえるか?
それが大事だと僕は思うんです。
その意味で言うなら。
僕は最大級の満足を得ました。
つまり セットリストが当日、突然変わったとしても、結果として 僕は 大満足をしたわけです。
では どこが変わったか?
、、、完全には自信ないんですよね。
しかし 無限スパイラルが中盤あたりに入っておりました。
4、ハイライト
10、また会おう
はっきりとは言えませんが、この2曲がなかったような気がする、、、、なぁ。
ちなみに。
アンコールで、
1、猫に転生
2、また会おう
を歌われてました。
今回のライブは僕の中でめちゃくちゃ良かったです。
彼女から余裕を感じました。
上記に述べたこともその一つ。
ステージ上のパフォーマンスでも余裕を 感じましたからね👍️
リスナーに余計な気を使わせない、音楽や パフォーマンスに集中できる環境作りがしっかりとなされていた、僕はそのように感じました。
アドリブだろうが、なんだろうが、そういったことを全く感じさせない パフォーマンス。
お笑いのジャンルからライブに何かを取り入れようとされて 勉強 されているのは存じ上げておりましたが、まさにそんな感じではないでしょうか?
ライブ終了後にセトリ ブロマイドを購入するまで、全く気づきませんでしたからね。ちょっとすごいですね👍️
曲数が多いので、僕が特に印象に残った曲をレポート させていただきます。
1、モノクローム
実は僕、このライブに参加した目的の一つに、この曲が聞きたかったことがあります。以前から 何度もご紹介している通り、彼女の歌い方が変わりました。
生で聞いてみたかったんです。
僕の中で メインイベント。
その曲を1曲目で歌われました。
その瞬間の僕の本音。
「えぇーー、もう歌っちゃうの?
待ってよ、待ってよー
僕の楽しみが終わっちゃうよ💦」
これは僕のレポート なので、僕の思いの丈を書かせていただきますね。
結果として。
1曲目で、スタートダッシュで、
僕の一番の楽しみにしていた曲を歌われました。
その時点で 僕の気持ちは トップギアに入りましたね👍️
その後はもう、テンションが上がったまま 最後まで行きました。だからこそ僕の気持ちとしては、最大級の満足度を得ることができたのかな?とレポートをしながら考えております。
当然ながら、楽しみにしていた曲でしたので、じっくりと聞かせていただきました。
今回 僕は運良く会場に早く着きまして、前から2番目の席、彼女の正面に座ることができました。距離にして約3mぐらいだったかな?
スマホでいっぱい写真撮るぞ!
始まる前にそう 心に決めてたんですけどね。
1曲目で僕のその日の目玉 であるモノクロームを歌われて。テンションが上がってしまって、、、、そのまま最後まで、、、、
結局 1枚も取らなかったよ笑笑笑
モノクロームを集中して聞いて、その状態のまま最後まで行っちゃったからねぇー💦
ライブ 自体は大満足だったんだけどさぁー
僕の中ではそこだけが 失敗、大失敗!!!
写真 撮り損ねたよぉーー!😅
サビを叫ぶようにして地声で歌う歌い方
めちゃくちゃ良かったっすね👍️
あれでテンションが上がってしまったんだよね きっと!
2、ありふれた言葉
モノクロームでテンションが上がったまま、この曲を聴きました。いつも以上にスーッと入ってきましたね👍️
3、カンチガイ
この曲もモノクロームからの流れを引き継いでおります。
この辺の選曲も含めて、流れが僕の中ではバッチリ だと思いました。1曲1曲が途切れないんですよね。繋がっていく、リスナーの気持ちのメリハリを上手にコントロールされてる、そんな印象をここまで受けました。
◯◯、無限スパイラル
曲順がわからないのですみません。
今回予定されていた セトリ にはありませんでした。
しかし結果として 僕は聞けて良かった。
めっーーーちゃ良かった👍️
否定しないでよぉー の よぉー の部分。
何度も レポートにて書いている通り。
大人の女性の色気、エモさ、エロっぽい?
そんな表現方法というのでしょうか。
良かったっすよ これも👍️
単純にもっともっと聞きたいですね、あの歌い方!
アンコール1、猫に転生
まぁ皆さんどうでしょうかねぇ?
特定のアーティストさんの曲 、全てが大好きという方は少ないのではないでしょうか?
1曲や 2曲ぐらいは、「この曲 合わねぇなぁー」みたいな曲はありませんか?
実は僕、この曲 苦手なんすよね💦
sariさんファンには人気があるんですけど😅
アンコールのリクエストが起こって。
そして当然この曲のリクエストコールがなされて。
しかし。
sariさんは、ファンのことをしっかりと把握されておられました。
正直 ちょっとびっくりしました!
僕と 他にも もう一人。
この曲苦手っーーということを存じ上げておられました。
そして歌うことに躊躇されておられました、、、
猫に転生 という曲は、アイドル 系ど真ん中。
僕はというと バリバリのロック系。
もう一人の方も 僕と同じ、かな?
ですが、僕はそうやってしっかりとファンのことを把握されておられる、それだけですごく嬉しかったです。
歌うことに躊躇されているsariさん
sariさん「猫に転生、苦手な人いるからぁー」
僕 「いいよぉーー👍️」
たまたま僕の隣だったんでね、もう一人の方も。
彼女が歌っている時に、チラチラと横目でもう一人の方を僕は見てました笑
思いっーきりの 苦笑いしてましたね笑笑笑
そういう 僕も、、、、、同じ感じ??笑笑笑
でもまぁ、、、、、
ペンライト をフリフリして、
猫ダンスを軽くかる〜くしちゃったりして😅
、、、良かったですよ。
苦手だけど良かったです。😅
、、、、、どっちやねん!
僕も知らん!笑笑笑
ラスト、「また会おう」
僕は てっきり「余韻」かな?と思ってました。
この2曲は僕 大好きなんですよね。
ともに ライブの最後に歌われると、
僕の中では楽しい思い出を心にしまい込むような感じ?
帰りの道中、ライブのことを思い出した時に、
流れてくるメロディ、歌詞。
例えば今 レポートを書いていて、
ライブのことを思い出した時に、
「また会おう」が最後に歌われたから、、、、
また会いたくなるよね👍️
コール&レスポンスで彼女はこの曲の歌詞にある
「また明日」のところを、
皆さんに
「 一緒に歌ってぇー♪」
「ペンライト フリフリしてぇー♪」
とおっしゃられて。
僕はこの曲 大好きだからさ、
でもちょっと恥ずかしい からね😅
ちっちゃい声で歌ったね笑
その代わりさ、
ペンライトを思いっーーきり振ったよ、、
、、、、振ったというか、、、
ボクサーのストレートパンチみたいな感じだね!
ガッツポーズみたいな感じ?
僕だけ ノリが違ったね👍️ 笑笑笑
、、、、知らんけど。😅
おまけ。
この日は オリジナル ドリンクを1杯飲む度に くじが1本引けました。僕はまぁまぁ お酒が好きなんですよね。結局 5杯 飲みました。
そしたら、5杯目にして当たりを引きました♪
内容は、、、
「スマートフォンでの2ショット撮影1枚無料」
僕はチェキをお願いするつもりだったので、この当たりによって、合計 2枚の2ショット撮影をしました👍️ 😘
こーれーはーー、テンション上がるでしょ?😆
すげぇーーー 嬉しいに決まってるじゃん!!!😘
「レポート」という名の ただの自慢? 笑 😉
またニャン♪ 🐱
2025/01/27
sariさん、 出演おめでとうございます。
2025年2月9日(日)13時~20時生放送
『秘密基地FEST 2025』 ~420分耐久×2Days配信フェス~
▼配信チケット¥3,800 (アーカイブ2週間)
※1枚のチケットで1日全て見られます
※sariのカートからご購入ください
▼応援チェキ (大当たりチェキあり)🐱バレンタイン仕様💝
今回は🐱冬私服👗(全10種)!
💝ポートレート風アップチェキ(全2種)
💝美脚付ポートレート風チェキ(全4種)
💝バレンタイン仕様デコチェキ(全4種)
※チケット&チェキ共に還元されます
★上記はsariさんのHPより転用
このイベントは、上記をご覧の通り、2日間にわたって行わる無観客ライブのフェスです。
sariさんは、2日目にご出演されます。
僕は全く初めてのため、どのような方がご出演されてるのかさえ分かりません。そこで、ネット上にあった、このライブのご紹介動画を貼り付けたいと思います。
https://x.com/thogo777/status/1877957037142970655?t=nmryu3qelbooSSBjim3k_g&s=19
この配信では、2月17日「sari秘密基地 配信 Vol.1」にて、レポート させていただいた超高音質、高画質6カメにて、配信されます。
よって 詳細は、以前のレポート ご参照ください。
ご購入に際して、皆さんにご注意願いたいこと。
配信のみのライブです。
そして 売上がアーティストさんに還元されます。
ご購入の際に、お目当てのアーティストさんのカートをお間違えのないようにしていただきたいです。
実は僕、、、、、
別の人を買っちゃったんですよぉーーー💧
もうね、すげぇー ショック なんだけど💧
まぁ、ライブが見れますからね、、、
なんとか気持ちを保ってますけど、、、、
僕はsariさんのチェキ も買いました。
今回 間違ったのが、配信 チケットだったから良かったけど、
万が一 、別の人のチェキ 買ってたら、
本当 泣いちゃうよね!!!
おっさんのチェキ いらねぇーよ!!!笑笑笑
、、、、、大変、失礼いたしました🙇
少々 取り乱してしまいました。ごめんなさい。
配信 チケットをご購入の際は、
是非細心の注意を払いながら、
お間違えのないようにしていただきたいと思います。
そうじゃないと、、、、、
僕みたいに愚痴っちゃうニャン!
みんなぁー、気をつけるんだニャン!
またニャン♪ 🐱
2025/01/20
sariさん、ご出演おめでとうございます。
『Sweet Night Special Live〜2nd. Anniversary 〜』
3月2日(日)
開場18:30/開演19:00
▼来場¥4,000+1drink
https://tiget.net/events/369637
▼配信¥3,500(カメラワークも良いそうです!)
https://twitcasting.tv/c:sweetnight_music/shopcart/352392
詳細は、sariさんのHPにもありますニャン♪
今年のsariさんは、バンド活動を中心にされていくそうです。
そんな中、ソロ活動は減少されるそうです。
そのような状況の中、ソロとしての対人 ライブは、すごく 貴重なものとなります。
「Sweet Night」 にて、どのような セットリストを予定されているかは、存じ上げませんが、1曲だけ 想像はできます。
、、、ってか、間違いないでしょ!
『MEMORIES』
作詞:sari/作曲:sari・吉田啓一/Guitar :吉田啓一 Bass :ゆずポン酢 ・Drums:吉岡拓馬 ・Keybords:ERI
太字にした方々が今回 サポート メンバーで居られます。
そして今回はバックバンドの生演奏。
この1曲が、どれほど魅力的なものになりそうか?
その説明をしたいと思います。
現在のsariさんは、バンドのボーカル として、歌声を徹底的に磨いております。
以前にも レポートにてお知らせしたと思いますが、
彼女のファーストシングル「モノクローム」は、サビの高音部分を、地声で叫ぶような 歌い方に変えておられました。
この曲を何度も聞いてきた 僕ですが、すごく驚くとともに、非常に魅力的に感じました。歌詞が、心の叫びとなって聞こえました!
彼女の セカンドシングル 「無限スパイラル」
B メロ の「反射的に否定しないでよぉー」の「よぉー」の部分。
この部分に関しても歌い方を変えておられました。
どのように変えたのか?の説明は、僕は うまくできないのですが、「よぉー」の部分から、大人の女性の色気を感じました。
上記の2曲はバンドのボーカル として、歌声を徹底的に磨いておられる、その変化をはっきりと感じることができます。
今回の「Sweet Night」では、
サード シングル「MEMORIES」がどのように変化しているか?
バンドのボーカル として、どのように歌い方が変化しているのか?
振り付け等も含めたパフォーマンスも期待しております。
もうね、1月上旬かな?このライブが告知されたのはさ。
僕はすげぇー楽しみなんすよ!
そしてただ待つだけじゃつまんないからね、
ここではちょっと書けないけどさ、約2ヶ月間ぐらいかな?その時間を利用して、僕はある大きな試みにチャレンジしております。
sariさんファンは分かるんじゃないかな?
アレですよ、アレ👍️
、、、🎞️、、、
秘密だけどねーー😘
おまけ 1
ちょっとだけ sariさんの今後のお知らせ。
彼女のHPにて、ライブの予定表がありました。
ソロ活動なのか?バンド活動なのか?
詳細は不明ですが、月1回のペースでライブ予定?が入っております。
「バンド活動に力を入れるよぉー」
っておっしゃってたから、バンドのライブ予定かな?
、、、、、知らんけど。笑 👍️
≪詳細後日≫
3/17(月)
3/29(土)浦和ナルシス
4/20(日)
5/22(木)
6/19(木)
7/15(火)
8/14(木)
9/8(月)
10/16(木)
11/17(月)
12/8(月)
おまけ 2
「Sweet Night」の吉田啓一さん。
以前にも レポートで書いたことがあったと思いますが、ギターを弾いている姿がめっちゃかっこいいっす👍️
人によっては、彼をお目当ての方もいるんじゃないのかな?なんて思うくらいですね。
そしてこのライブに参加される他の 演者さんの方々。どの演者さんも非常に魅力的 なんですよね。
さおさん
アイドルをされているそうですが、僕の語彙力のない言葉でちょっと説明するのは難しいんだけど、彼女の歌声が耳に残るんですよね👍️
すごく 個性的?というかなんというか、、、
まあ一ー、ー度聞いてみてください。
いいっすよ 彼女の歌声👍️
神凪さん
以前にも レポートで書きましたが、彼女のトータルプロデュースはすごく勉強になります。音楽だけにとどまらず、僕は彼女からいろんなものを勉強したいなと思っております。
他の3名の方は、ちょっと存じ上げませんが、あの吉田さんが選ばれたのでしょうか?
だとしたら、すごく魅力的な方々でしょうね!
今回も!
すごく楽しみにしております👍️
ちょっと表現が悪いかもしれませんが、
他のライブでは、たまにお目当てのアーティストさんだけ聞いて、他の方はもういいやって感じる時もあるけど、
「Sweet Night」は最初から最後まで全体を楽しめるんですよね。
それは僕だけじゃないみたいです。
チケットの売れ行きを見れば分かります。
「Sweet Night」は、毎回 早々にチケットがsold out するそうですよ。
ご興味のある方がおられましたら、
お早めにご予約くださいね👍️
またニャン♪ 🐱
2025/01/18