「M MUSIC主催LIVE「Start 」Vol.7」の応援レポートを募集中!

レポート
sariさん
3回目の秘密基地 配信、おめでとうございます。
今回の配信ライブのテーマは
「あなたの好きな春ソング」
僕の中で 春といえば、
長くて寒くて 背中を丸めて歩く 季節から
静かに時は流れ
植物たちが元気に 芽吹く季節
そして新入学の小学生の子供たちが、
体のサイズに合わない
大きな大きなランドセルを背負って
ワイワイ騒ぎながら通う、、、
まるでランドセルが動いていく!
そんなイメージ。
そんな姿を心配そうに遠くから見つめるお父さんお母さん
手を差し伸べたい気持ちが顔に現れてはおりますが、
そっと遠くから見守るだけ、、、
子供の成長をただ見守るだけ、、、
まるで今の僕のように、、、
ポエムみたいになってしまいました!笑
今回の配信ライブの目玉は、リクエストができること!
通常の配信でリクエストもできますが、
sariさんが歌えない曲は無理ですよね?
しかしこのライブでは、
3月末までに購入していただければ、
彼女が知らない曲も一生懸命 覚えて、
ライブで歌ってくれるそうです👍️
、、、もしかしたら 4月5日ぐらいまで
だったら期限をまけてくれるかもよ?笑
知らんけど!
(覚えて練習する時間が必要だからね!笑)
ちなみに リクエストする曲は 春ソング限定
僕は と言うと、、、
小坂明子 「あなた」 1973年
小坂明子が16歳の時に 生まれて初めて作った曲です。
1973年、第6回 ヤマハポピュラーソングコンテスト
並びに第4回世界歌謡祭に参加し、
見事 グランプリを獲得した 小坂明子
この曲をリクエストしました。
歌詞が泣けるんですよ👍️
自信を持ってリクエストしたんですけどね、、、
「さっき この曲聞いたんだけど、
泣きそうになっちゃった、、、
でもさぁー、せきねさん!
この曲のどこが 春ソングなの?」
「、、、、備考欄に言い訳書いてたじゃん。
ちょっとぐらいまけてよ、、、」
「まぁ、、、歌詞の中にパンジーが出てくるから、
一応 良いことにしようかな、、、
でも今回だけだよ!笑」
「アザース! 👍️ーーラッチェー💖」
なんとかsariさんの 審査 クリア♪
しかし 厳しぃぃぃぃぃぃぃ笑
興味のある方は是非、
リクエストして、
配信ライブに参加してみませんか?
そんじゃねーーー
またニャン♪ 🐱
レビューやコメントを投稿するとギフトがもらえる!
ログインしてコメントするJASRAC許諾
第9022815001Y45037号
せきね23号
No.2353227
とくさんもレポートを書いてくださいよぉーーーー♪
面白そうなエピソードを添えて、、、(希望)
まぁ、僕はキャラ的になかなか小ネタが、、、、💦
日本茶の種類にこんなの、ありましたっけ?
、、、徳茶?(冗談)
👍️
ねこ好きのとく
No.2353226
せきね23号
No.2353209
最近はいろんなところで配信がなされており、
皆さん リクエストを募集してられますが、
僕自身の年齢も若干 高めとなってきておりまして、
なかなか、、、
小坂明子「あなた」1973年 約50年前の曲
歌える方がいないんですよね、、、
この機会に、なんとか、、、無理やり笑
言い訳をしまして、リクエストしてしまいました笑
もしかしたら 僕が一番最初だったかもしれませんね?
こんなに古い曲、sariさんが全くご存知ない曲をリクエストした人!笑
それでも僕のためにわざわざ 練習をして歌ってくれるそうです。
sariさんのその気持ちが嬉しくて嬉しくて。
あまりに 嬉しくて嬉しくて笑
自慢話みたいになってしまいますが、
MUDIAのレポートに書かせていただいたということになります。
これからもよろしくお願いします。
genryo(Kitamura)
No.2353207
僕は第6回、8回、10回、13回がとても印象に残ってます😃
特に《チューインガム》が好きで❤️
今もラジ関で使ってるかなぁ?
sariさんは「アコギロック」🎸
かっこいいですね😃
せきね23号
No.2353202
やっぱりMUDIAのレポート、
懐かしいですね。
気持ちが高まった時に、
やはり どこかに その気持ちをアピールしたい!
そんな欲望の場として、
やはりこのレポート機能はいいなと思いました👍️
以前ほど活発ではないですが、
気持ちが高まった時に利用させていただきたいなと思います。
僕の自慢話をちょっと聞いてください笑
よろしくお願いいたします。
onechan
No.2353201
バラ&パンジーといえば
どちらも春か秋!笑
まーゆ
No.2353200
なんといえばいいのでしょうか⋯ぐっとくるレポート。
すごくいいレポートです。
せすん
No.2353199
おかえり~
ナイスレポートです