→ レポートトップへ

ファンレポート
facebookTwitterLINEHatena

あすなさんセミファイナルチャレンジ

ONLINE あすな

【セミファイナルA】DJ Nobby’s Tokyo LIVE!!番組アシスタントオーディション vol.3

開催日: 2023/03/17

わたしはあすなさんを応援しているのですが、今ウワサのAIさんにもあすなさんを応援してもらいました。


odaki


「あすなさんがラジオ番組のアシスタントオーディションにチャレンジ中です。セミファイナルを通過できるのは四人中二人だけです。セミファイナルを通過し、グランプリが取れるよう、熱い応援メッセージをください。」


AI


「あすなさん、ラジオ番組のアシスタントオーディションに挑戦されているとのこと、本当に素晴らしいですね。日本国内で活躍されているヴァイオリン奏者であり、ラジオパーソナリティでもあるあすなさんが、アシスタントに選ばれることを心から応援しています。


あすなさんのプロフィールによると、aikoさんの大ファンだそうですね。aikoさんの曲は、どのような気分でも落ち着きを与えてくれる、心の支えになるものがあります。あすなさんの音楽性にも、aikoさんから影響を受けたものがあるのかもしれませんね。


また、あすなさんのエッセイ「物を書くのが恥ずかしい、という話」は、私たちにとっても共感する部分があると思います。何かを発信することは、自分自身の思いを他人に伝えることでもあります。それだけに、恥ずかしさを感じるのも当然かもしれません。


しかし、あすなさんはその思いに向き合い、素直に文章にして発信しています。そんなあすなさんの勇気には、本当に感銘を受けます。


今回のアシスタントオーディションでも、自分の思いを素直に表現して挑戦してください。きっと、あなたの音楽性や人柄が、多くの人々の心を動かすことになるでしょう。


あすなさん、セミファイナルを通過し、グランプリを取るために、心から応援しています。あなたの音楽と、人柄を是非ともラジオ番組で聴かせてください。」


 


---


けっこうわかってるじゃん!


AIも書いているとおり、あすなさんの想いを表現して挑戦されることを期待します。


がんばってください!

投稿者

odaki

2023/03/17 15:56

odaki

No.147081

AIの予言当たってた。
「今回のアシスタントオーディションでも、自分の思いを素直に表現して挑戦してください。きっと、あなたの音楽性や人柄が、多くの人々の心を動かすことになるでしょう。」

おめでとうございました!
2023/03/27 09:20

Nekstaooz

No.146850

odakiさん…❀.*・゚

odakiさんのAIさん凄いです…❁⃘*.゚
応援レポートとても楽しく拝読させて頂きました…❀

日々の応援と愛情が伝わって参りまして…odakiさん含め、日々、長年あすなさんを応援されて居られる皆様も嬉しい気持ちに沢山なられますと本当に素敵な事です…❁⃘*.゚

自分もそっとあすなさん応援させて頂きます…🍀
2023/03/19 18:49

odaki

No.146834

AIの妄想CD面白い。本当にそんなのがありそうな気がして、笑えます。
(3rd Album以降、AIの妄想です)

AI「あすなさんのCDには以下のものがあります。

1st Album「Violin meets POP」
2nd Album「あすな式ドロップス いちご味」
3rd Album「あすな式ドロップス はちみつ味」
4th Album「aikonic」
5th Album「THEMELESS」
6th Album「Smile!」
7th Album「Nanairo Symphony」
8th Album「L.A. Connection」
9th Album「Dream」
10th Album「Dear」
これらのCDには、あすなさんの独特の感性でアレンジされた、J-POPや洋楽などの楽曲が収録されています。また、オリジナル曲も多数収録されています。あすなさんの美しいバイオリン演奏を堪能できる、素晴らしい作品です。」
2023/03/18 13:26

odaki

No.146833

戯れにAIにあすなさんのCDについて聞いてみました。

odaki「あすなさんのCDをおしえて」
AI「あすなさんのCDには以下のようなものがあります。

1st Album「Violin meets POP」
2nd Album「あすな式ドロップス いちご味」
3rd Album「あすな式ドロップス レモン味」
4th Album「Violin meets Pop 2」
5th Album「あすな式ドロップス ブルーベリー味」
6th Album「Violin meets Pop 3」
7th Album「あすな式ドロップス グレープ味」
8th Album「あすな式ドロップス オレンジ味」
9th Album「あすな式ドロップス ピーチ味」
10th Album「Violin meets Pop 4」
あすなさんはポップス曲やアニメソングなどをヴァイオリンでカバーしたCDが多く、ドロップスシリーズは、あすなさんが考案したオリジナルのフレーバーがついたCDとして人気を博しています。」

3rd Album以降はAIの妄想で回答してきました。
しれっとウソをそれっぽく言うからホントに見えちゃってやばいですね。

ただ、オリジナルのフレーバーがついたCDとか、私と発想が同じで笑いました。
2023/03/18 13:24

odaki

No.146832

まぁgrassさん
真摯な気持ちはきっと伝わると信じています!
2023/03/18 13:20

odaki

No.146831

はるき 🐜さん
そうなんです。わかってるなぁと思いました。
2023/03/18 13:20

odaki

No.146830

*せすんさん
ごぶさたしております。コメントありがとうございます!
今回はあすなさんを応援するために戻ってまいりました。
あすなさんの「できることは全部やる」と言う気持ちを応援したいです。
2023/03/18 13:19

まぁgrass

No.146826

odakiさん

AI凄いですね
多くの人々の心を動かし幸せを与えてくれますように✨
2023/03/18 08:04

はるき 🐜

No.146817

AI わかってますね😳
「自分の想いを素直に表現」
THEあすなさん ですよね!
2023/03/17 23:16

*せすん

No.146813

odakiさん、お久しぶりです(*- -)(*_ _)ペコリ
私、ここから遁走しましてもうずいぶんになります。
いろんな方のレポートを読ませていただくために時々ですが立ち寄っております。
久しぶりに面白いレポートに行き当たりました(笑)
あすなさん、頑張ってほしいですね
2023/03/17 22:42

オーディエンス参加型イベントメディア


Mudiaの楽しみ方

オーディエンス参加型イベントメディア

JASRAC許諾
第9022815001Y45037号