目指せ1,000枚💿

Make a Story~アーティスト戦略会議~『CDを売るには? 』ゲスト :THETEMPeSTARS
開催日: 2025/05/15
Make a Story #アーティスト戦略会議
『CDを売るには?』
なかなか面白い、とてつもない😅タイトルやなぁと思って気にしてました
けど、後半のほんの最後しかリアタイ出来なかったのでアーカイブで最初から拝見しました
ユージさんから「CDを売りたいと思った原因は?」に対して答えは「アルバムミュージシャンとしてアルバムを起点として活動しているアーティストに憧れがあって、自分達もそれを目指したい」と言う事でした。
なんかユージさんとガリバーさんがCDプレイヤー持ってないと言う事でした 笑
ここでガリバーさんがアンケート調査😃
なんと持ってる人は60%くらい???
確かな調査ではないそうですが、、、。
で、本題
何枚売りたいか?と言うことに
目標は1000枚だそうです😅
制作は今現在進行形で年内か来年の初めくらいに完成予定だそうです
1000枚は大変ですね😃
この後ガリバーさんから色んなアドバイスがありました
CDに特典付けたり、何枚かを続きのセットにしたり、中身は同じでCDのジャケットを変えたり 等々
いや〜〜1000枚はキツイと思います(僕個人の感想ですよ)
どうやって売るのか?
通販?ライブ会場?個人で手売り?、、、。
どれにしてもほんと1,000枚はキツイ😅
ライブは今、月に一回くらいで集客は10人から20人くらいだそうです。
1人2枚買ってくれても40枚、、、。
しかも毎回新規のファンを集めないといけない💦
僕の殆ど役に立たない経験を😅
とあるフリーライブでみたアーティスト(ユニット)の曲が気に入ってCDを購入。
そのアーティストは殆どがフリーライブをやってました。
ショッピングモールや小さな会場やビルの一室や公園等やお祭りや🎸
そのお陰でたくさんフリーライブに行ってそのたんびにCDを購入し、1年で20枚くらい購入しました😀
フリーライブなので入場料要らないのでその分CD購入にあてました。そのアーティストの物販は毎回何十人も列を作ってましたよ😃
ライブ会場だとなかなかそうはいかないですね😅
チケット3,000円、ドリンク500円、食事1,000円、僕の場合は駐車場代4,000円(心斎橋や道頓堀は高い🤣)
一回のライブに行くのに10,000円の出費になるので物販までは毎回買えないのです😭
なので推しのアーティストのライブに行っても声かけずに帰ることもしばしば😭
月に2回もライブには行けない😭😭😭
2回行こうと思ったらまず食事代を削って。P料金を減らす為ギリギリの時間に入庫、等々苦労が、、、🤣当然物販には手が出ない😅
やはりCDを売るには沢山のフリーライブに参加してそこで売るのが良いのかなぁと思います。
フリーライブで新規のファンも獲得しやすいし、良いバンドやなぁと思ってもらえたらCDも買って貰える確率はたかくなると思います。そして店舗や周りで偶然聴いていた人が気に入ってくれるかも👍
最後にガリバーさんが言ってたようにやはり沢山のフリーライブに参加がいいと思う👍
フリーライブで何人かのCDを購入してます。
まさに入場料払わないのでその分物販に👌
余談ですが僕が好きなドイツ🇩🇪のあまり有名でないアーティストは(何人かいます)新しい曲を出すと必ずショッピングモールや公園でフリーライブをやって、そこでCDの販売とサイン会。
サインするのはハガキサイズの用紙にCDジャケットと同じ写真を印刷したものを用意していてCDを購入してくれた人皆んなに無料でサインしています。
日本でもそう言う形のCD販売とか出来るといいですね😊
とにかくやる気満々の若いメンバーなのでしっかり計画を立てて夢の実現に向けて頑張って下さい😊
とちゅうで困った時はまたこの番組で戦略会議をやってもらって下さい👍👍👍
レビューやコメントを投稿するとギフトがもらえる!
ログインしてコメントする
蜂蜜🍯
No.2353582
genryo(Kitamura)
No.2353550
僕もCD派です😃
あとの家族はみんなデジタル派なんです😅
まーゆ
No.2353544
読ませていただきました。
アーティストさんがCDを売るって、大変だなっておもいました。
私はCD派なので、これと思ったら買ってしまいます。
genryo(Kitamura)
No.2353530
せすん
No.2353529
鏡見れば分かる🤣🤣🤣😥😆ww
genryo(Kitamura)
No.2353526
あまり頑張るとねぇ、ほらそれ、あれがそこから煙吐いて、、、🤣
せすん
No.2353525
エンジンかかって来たね~良きかな良きかな
ナイスだよ~👍👍👍