「Make a Story~アーティスト戦略会議~『輪島市三井町の村おこし隊長としてできること』ゲスト :白山さや香」の応援レポートを募集中!

レポート
我らがElizabeth.eight=通称ベスハチ、この日は「2ガツ=2マン」at祝日の昼間の関内我らがElizabeth.eight=通称ベスハチ、この日は「2ガツ=2マン」at祝日の真昼間の関内Baysis。2マンなので持ち時間も50分とのことで、ロングステージ=いつもよりたくさんの曲を聴けるのも楽しみだし、共演はこれまで何度も・しかし最近は少々ご無沙汰だった「Canaria」さん。久しぶりにあの爆音ギターサウンドを浴びられるのにもワクワク。
先行で登場したベスハチ。このところはコンテスト仕様のセットリストが続いたため、1曲目に「ロットガットで飛んだ」は元々は定番のはずなのにとても新鮮に感じられる!ああ、やっぱりカッコいい!
2曲目は「ミッドナイトアウトサイダー」!めちゃくちゃ久しぶり!アッパー系を続けてフロアの温度を更に上げていく。
続いて、せっかくのロングステージだし、と、冬季限定の「氷点下」でじっくり聴かせて短編小説の読後感の気分を味わわせてくれる。
4曲目はダークで中毒性のあるグルーヴに引き込まれる「ジャンパビン」、5曲目はクセになるリズム&メロディが気持ち良い「現実逃避ラヴィ」・・・と、久しぶりの曲を続けざまに繰り出しファン=ゼルバニアを歓喜の渦へ。
そして、共演が「Canaria」ということで、この曲を演らなきゃ!と「唇でカナリヤは歌う」!続いて「ハッシュハッシュ」・・・これまた久しぶりに聴けてたまらなく嬉しい!
8曲目は「シャンブルズ」、そして「シックアゴー」と百鬼夜行+狂喜乱舞のモッシュターイム!
この日はカッコいい女性バンドとの共演ということで、ラストはいつもなら「あたしバンドマン」と行くところだけど、Canariaは既にバンドマンだから!だったらラストはどの曲がふさわしい?はい、これしかないでしょう!「アイアンガール」!!本当にこれ以上にピッタリな曲は無い!
昼間でも冷たい風が吹きすさぶ横浜だけど、Baysisの中は体感30℃↑??全10曲、燃え尽きた!!
ロングステージということで、懐かしい&ライブでは結構レアな曲も多めというたまらないサプライズも含め、大大大満足な50分だった。
また、かなり久しぶりに現地でお会いできたゼルバニア仲間、逆にご都合によりこの日をもってしばし現地はお休みされるというゼルバニア仲間もいらして、色々な意味で思い出に残るに違いない1日となったとも感じている。
何より、OTONOVA2025グランプリ&カラオケ館賞獲得で、先週末からは各地の街角ビジョンで動画も流され始め、ベスハチの今後の様々な展開にはワクワクが止まらない!
レビューやコメントを投稿するとギフトがもらえる!
ログインしてコメントするJASRAC許諾
第9022815001Y45037号
cosmicted
No.2352975
onechan
No.2352938
横浜に集結した“アイアンガールたち”さぞ賑やかだったことでしよう《*≧∀≦》
沢山ゼルバニアが集まっていたこと画面越しにユータさんの🤝の手と👌の手が物語っていましたね!!
お疲れさまでした
👏👏👏👏👏👏👏👏
ここに来るのが習慣化していて毎日起きると覗いてしまう!笑