逆境に立ったときは先を見て
【sonar-u community】逆境で戦う事で生まれる楽曲【ゲスト:Hecatoncheir sisters】
開催日: 2023/06/19
毎回興味深いタイトルをつけてくれるソナコミ。どんな話が聞けるか見たくなりますよね。逆境で戦う事で生まれる楽曲ってどんな感じなんだろう。何と戦うんだろう。ユージさんがTwitterで書いた言葉に考えさせられて予習してきたというイケチン先生。確かにユージさんの言葉にはいつも深みがありますからわたしも勉強になってます。世の中のグレーゾーンが今回のテーマに関連あるのだろうか。イケチン先生の深掘りを期待しつつ視聴始めました。
Hecatoncheir sisters さんは令和元年結成だそうです。デビューして1st Album リリースツアーをしたがラスト前に緊急事態宣言でライブ中止となる。その後はライブができないが故に制作中心に活動されてきたようです。まずは「JOKER」という曲の紹介から。イケチン先生はMovie Grand Prixの第10回で別の動画を見ていてスマイさんのボーカルが白でも黒でもないグレーのペンキを落とされたような存在感のある歌唱力と声だという印象だったそうです。
「JOKER」のアレンジについての分析。印象的なのはサビで和音でなくユニゾンでのギターとベースの調和。和音のごとく聴かせるのがさすがだと。ギターを重ねてるのはヤスイさん。本サビのコードの使い方がカッコいいということです。MVの映像についてはボカロのイメージで作家に依頼したそう。グロ系と今風の混在するアニメが生み出す世界観はおもしろいなと感じました。ヘカトンさんのロックンロールを印象づける見事なMVだなと思います。
ユニット名は特に意味がある訳ではなくてわかりやすい響きだったからつけたようです。Hecatoncheir はギリシャ神話に出てくる神だそう。作詞作曲はスマイさんがアコギでやっているということ。鼻歌にコードを乗せてから歌詞をつけるというやり方。大学生になってからバンド活動を始めて作詞作曲は留学中から始めたらしいです。最初はおふたりが一緒に住んでて練りながらじっくり作ってたけれど途中から離れて作るようになり転期があったようです。
リリースの前に作曲者のベーシストがいなくなるという状況をどう乗り越えたのか。2人とも逆境だと思ってないとスマイさん。ポジティブ思考で嫌なことがあってもネタになるなくらいの感覚らしいです。ヤスイさんもコロナ禍で機材も揃っていたのでそれが使えるなくらいの感覚だったようです。ドラムメンバーを入れても突然いなくなるとかリリースする予定で作ってたものを突然やめたとか結構な逆境を乗り越えて活動を続けてこれたのはなぜか。
コロナ禍のときライブを一時やめてオンラインで毎週一曲作曲して聴かせた。普通ならボツになるような作品も。だが意外にもライブでやると映えたりするようです。緊急事態宣言でライブできなくなったらすぐ別のコンテンツを企画したりYouTubeのトークライブをツアーファイナル前に再開したりリモートセッションをしたりどんどんポジティブに活動されたことをイケチン先生が感心していました。逆境を逆境だというようには捉えないのでしょうね。
スマイさんが語る。フラストレーションは外に出さない。曲には込めるけどSNSなどでは一切発信しない。そこがアーティストの肝ですね。作品に昇華していくのがアーティストですね。逆境で戦うというより状況を楽しんでいるのがヘカトンさんだとイケチン先生。逆境が来た時苦しむひとは過去を振り返るけれど逆境の局面でならどうすると次を見据えてどう進もうかと考えるのがヘカトンさんだとユージさんが解説。課題解決能力が高いということです。
最後に「hoax」イケチン先生のお気に入り曲。スマイさんがエレキギターで曲を作りヤスイさんがコードを乗せていった。そのコードが斬新で普通考えられないようなつけ方でカッコいいとイケチン先生が絶賛しています。リリースを4回くらい逃したこともあって練りに練られた曲だそうです。ヤスイさんが理論を超えてピアノでつけたコードが変にハマったと。その感性が凄いとイケチン先生。わたしも初めて見たとき独創的だなと感じました。
レビューやコメントを投稿するとギフトがもらえる!
ログインしてコメントする
怪獣9号
No.2342561
朝からハンバーグ
No.2241347
DAN.
No.2178960
F.K
No.2163114
もりぴぃ🍀
No.2131496
chaco
No.2101122
Syuu
No.2070186
玉子雑炊
No.1945883
水戸納豆
No.1849267
ちーずふぉんでゅ
No.1713572