• レポート
    18
  • パフォーマー
    1

Post Reports

投稿したレポート

イベントサムネイル1

齋藤亜里菜さんがとてもお上手!

この度の「アサガヤガールズコレクションVol.100!(1部)」イベント、参加者のアーティストの皆さん、ファンの皆さんお疲れ様でした!

まず齋藤亜里菜さんの歌唱力にびっくりしました!本人もとても可愛らしい方で、何故名の知られていないのか、不思議なくらい!(某界隈ですごく有名な方でしたら、すみません)声もアニメの声優のような声で、歌もお上手なので、歌い始めから齋藤亜里菜さんの世界が広がっていくようで、次元の違いを感じました。色々な配信アプリで活動されているライバーさんでもあるんですね!このイベントを機に知れて良かったです!

曲的にはニーナさんの「明日世界が終わるとして」が自分好みでした。ご本人も歌声も綺麗でした。話している時にご本人が照れ笑いのような表情を見せるのが可愛らしかったです。

うらちひろさんは、ピアノ演奏であるが、しっとりした曲というよりは、テンポの良い感じの曲調が印象的でした。

書けていないアーティストさんもいらっしゃいますが、皆さん個性あふれる、また、一生懸命さも伝わる素敵なイベントでした!

アーティストさんもファンの皆さんも応援やこのイベントへの練習等大変お疲れ様でした!

2022/06/29

イベントサムネイル1

司会者さんの掘り下げがすごい

プロジェクトのTranS-O-さんの楽曲をyoutubeでいくつか聞きましたがまさに司会者さんが最初に言った通り、「不思議」そのものでした。

しかし、トークをしていく中でその世界観が詳細になっていくのが凄かったです。司会者さんもO-9さんのことと音楽性を真剣に知ろうとしてく姿勢がとても素晴らしかったです。

まず、O-9さんが30で音楽を始めたとおっしゃっていましたが、今何歳!?となりました。44歳とのことで、見えなさすぎてびっくりしました。。。とても若々しくて、爽やかな印象でした。

まずKINGという楽曲が紹介されていて、歌詞的には王様を題材にした楽曲っぽくてわかりやすいと思いましたが、司会者さんも言う通り、メロディが不思議な感じで、独特な世界観に誘われる感じでした。「さあ開くのだ」という歌詞が最後にありますが、さあ…で終わるのと、最後の足音が印象的でした。

司会者がO-9さんのyoutubeの楽曲をとてもよく見ていて、Twitterまでもすごく見ているのが、しっかりとO-9さんについて知ろうとしている感じが伝わり、すごいと思いました。

そしてO-9さんの声域のことを「天使」と表現されていたのが印象的でした。

TranS-O-という、プロジェクト名にもある通り、「トランス」というコンセプトのO-9さんのこだわりがすごいと思いました。ライブの自分と普段の自分の「解離」状態を表現しており、わざと曖昧で不思議な世界観にしているそうです。

司会者さんのO-9さんの楽曲への分析が真剣かつプロすぎて、作曲の世界を知らない私は、作曲家の世界へ触れるようで大変興味深かったです。

死と再生や、光と闇など哲学的な部分も題材にしていて、とても頭の良い方なのかなとも思いました!

最後の方で、司会者さんが売れるためには、音楽を続けるためには、という話をしており、「自分がやりたいことをやる」という意見がO-9さんと一致していて、それは音楽だけでなく色んな部分にも当てはまるのではないかと思い、大変貴重な話でした。

また、その上での自分を信じ続けることの大変さや葛藤に触れていて、本当におっしゃる通りだと思いました。

とにかく司会者さんがプロのボイストレーナーだそうで、O-9さんが手がける楽曲について1時間も長々とこれだけ掘り下げられる姿勢が素晴らしいと思いました。

素人の私ではyoutubeの動画をみただけじゃなかなか分からない世界観に踏み込まれていて、すごく見応えのある動画でした!

TranS-O-さんを知っている方はもちろん、知らない方も見て損はない内容でした!

2022/06/29

イベントサムネイル1

一位が圧倒的!

クオリティ高いバンドさんばかりで凄かったです。こういったイベントを見る度に自分が知らない世界に触れるようで面白いです。

一位のAYUKAさんがあまりにもダントツ一位でびっくりしました。ご本人もファンの方もおめでとうございます!投げているのが数人のみとかではなくて、色んな方が投げているので、とてもファンの方々から愛されていることが伝わってきました。

個人的にめちゃくちゃ興味を惹かれたのがメルティースマイルさんでした!テンションの高い楽曲と何より奇抜なファッションが最高です!コメントシーンもハイテンションで面白いです(笑)次に何かイベントがある場合は是非頑張っていただきたいです。もっと着目されるべきアーティストさんだと思いました!

福島清香さん

とても本人もお綺麗な方で歌声も綺麗な方でした!PVも爽やかで素敵です。

Vincent Mooseさん
 ギタボの女性がかっこよく、印象に残りました!

Ah ieba köh-iu.さん

かっこいいギターソロが印象的でした!

感想を書けていない方すみません。一位をとったAYUKAさんは更なるご躍進を、他のバンドさんもとても良いバンドさんばかりなので、またこのようなイベントに出る機会があれば是非頑張っていただきたいです。

 

2022/06/28

イベントサムネイル1

FINALお疲れ様でした

一人男性で、他は女性シンガーさん、個性豊かでした!ayaさん一位おめでとうございます!ファンの皆さんもおめでとうございます。そして、お疲れ様でした。

雨夢さん

歌声がとても綺麗でした。もっと評価されていいと思いました。カラオケ音源でしょうか?映像に本人かキャラクターなどあればよかったのではないかと思いました。

ayaさん

一位おめでとうございます。可愛らしい歌声でした!SNSを拝見しましたが、17歳の高校生なんですね!映像の途中で出てきた写真が可愛らしかったです!

稀人さん

まず、キャラクターデザインがかっこいいと思いました。しかし女王蜂さんの選曲はなかなか難しかったのではないでしょうか。ボーカルの方がかなり高音と低音を使い分ける方なので、なかなかのチャレンジだったと思います。もう少し分かりやすく歌いやすい選曲の方が良かったのではないかなあと思います!

すごく歌がお上手でした。森のような映像の中の世界がとてもよかったです。世界観はとてもいいのですが、せっかくキャラクターがいるのならばもう少し目立たせてもよかったのではないかと思います。歌はとてもお上手です。

決戦お疲れ様でした。シンガーさんもファンの皆さまも悔いの無いたたかいが出来たなら、なによりです!

2022/06/28