とうとうファイナル!佐野仁美さん、木下直子さん、悔いなく全力で頑張って!

Radio Star Audition vol.2 【FINAL】
開催日: 2021/05/29
とうとうファイナルのまであと一日になりました。またあの胃が痛くなるような時間が来ると思うと辛い気持ちもありますが、最後まで応援していこうと思っています。
応援レポートはもうさんざん書き綴ってきたので、ファイナル前の応援レポートを最後にしようと思っていましたが、昨日の佐野仁美さんのライブがあまりにも素敵すぎて、結局パソコンの前に座って、こうやってポチポチと書き始めちゃいました。
昨日の佐野仁美さんのライブは、楽曲はさることながら、MCは饒舌で関西人らしいオチのある話が盛り込まれ、泪したり、笑ったのと本当に幸せな時間でした。MCで印象深かったのは、観客の拍手がパラパラだった時に、佐野さんがすかさず「まるでチャーハンのような拍手やなぁ」と切り返した瞬間は、さすがに関西人やなぁと一人で大笑いしていました。このMCだけを切り取っても、ほんと笑いのある素敵なラジオ番組になるんじゃないかと思える話術と言うか腕前。ぜったいに楽しい番組になるよなぁと改めて思いました。
一方、木下直子さんが定期的に開催されているツイキャスを聴く時にいつも思うのが、あー、何だか落ち着くなぁ、癒されるなぁと言う感覚。木曜日の夜に定期的に開催されていますが、いつも机にお酒を持ってきて、ゆっくりリラックスしながら聴いています。ツイキャスのコメントに一つ一つ優しく、また丁寧に返してくれるアーティストさんって、ほんとに珍しく、ほのぼのと楽しんでいます。木下さんやりたいラジオ番組は、ライブハウス、アーティストを守りたい!そんなコンセプトが明確ですが、でもそんな中で何だかほんわかとした番組になるんだろうなと思っています。
佐野仁美さんと木下直子さんがパーソナリティを務めるであろうラジオ番組のイメージは、お2人の個性から対極的な感じはしますが、でも、どちらも期待できるお2人であり、可能であればどちらも番組が持てれればいいなぁと願うばかりです。
今回、お2人がRadio Star Auditioに同時参戦されたことで、お2人共に応援している私にとって、気持ちに少し何かが残っちゃった感じがしますが、でも日曜日が終わり、来週になるとまた気持ちを切り替えてお2人を応援していきたいし、音楽、ライブハウスと言う素敵な文化、芸術を愛していきたいと思います。
頑張れ、木下直子さん!、頑張れ佐野仁美さん!
いつまでも応援するよ~!
レビューやコメントを投稿するとギフトがもらえる!
ログインしてコメントする
にゃんこんこん
No.79203
odちむak
No.71912
ありがとうございます😊
いずみーーん
No.67292
はるき 🐜
No.63683
応援お疲れ様でした!
れおどっぐ
No.62804
お疲れさまでした!
お二人を応援する想いに感動しました。
審査員優秀賞に佐野仁美さんが選ばれますように…。祈っています。
*せすん
No.62712
milove
No.62687
次の機会には是非。
ファイナルの残り時間もわずかになってきました。
繰り返しですが、お二人にとって実りあるものになってほしいですね。
喜佐美
No.62666
仁美さん、木下さんどちらにも1位を獲ってほしいですよね。
苦しいお立場お察しします。😅
あと少しですね。最後まで悔いのない応援しましょう。
Umegine
No.62653
ししょごん。
No.62644