→ レポートトップへ

ファンレポート
facebookTwitterLINEHatena

今回は、、、、、また、何かに挑戦しましょう。Meleさんの成長の為に

無観客 Mele P

JAPAN DRIVIN' Audition【SEMI FINAL C】

開催日: 2021/10/03

今回は、ホントにごめんね、Meleさん  いやーーーほんまに、ごめん🙇です


えっとー、俺の考えを言うと、ですねー


正直なところ、、、まだ早いかな?との思いが有ります。俺の心の奥深くには、多分に


今はまだ、色んな事に挑戦して色んな「もの」を吸収して、それを今後の「糧」に


して行って欲しい、その思いが俺には強く有ります。


 


それが今後の、Meleさんの為になると「色んな事」「色んな物」を吸収するには


チャレンジ有るのみだと、その都度何か一つの事でも掴んで、ほんのチョットでも


大きくなってくれれば、その事がその事の方が「意義と意味」が有ると思います。


 


なんて、ええかっこして言っていますが、実状は、、、財布👛が苦しい。あはは💦💦


これは、内緒ですww


 


そんな甲斐性の無い≪おやじ≫ですが、今後もMeleの事を応援して行きます。


頑張ろう、Meleいつまでも一緒にね。どこまでも御供致します。よろしく


 


それではこれで、情けない≪おやじ≫から、Meleへの


「JAPAN DRIVIN' Audition【SEMI FINAL C】」の参加レポートを終ります。


読んで頂きまして、ありがとうございました。感謝です🙏


 


 


 


 

投稿者

*せすん

2021/10/04 17:42

ジライヤ💃🎸1970

No.90562

あえて名前は挙げないけど、たまたま見た予選で、
あ、この子ただ者ではないなと聴いて感じた子です。

まあ、現金大枚はたいて祭り上げるのが強い、って、某アプリでは通っても、ひとりあたり課金に上限がある(今もありますよね?)こちらでは通用しにくいですからね、
2021/10/04 23:22

*せすん

No.90557

ジライヤさん
上のコメントには
その通りです。これも勉強ですから

下のコメントには
それは、その事は理解出来ます。
その「イベントごとの目的」が有りますからね。それは当然でしょうね。多分
2021/10/04 21:48

ジライヤ💃🎸1970

No.90546

Mudia賞も決まったみたいですが、まだこれからもチャンスはあるから、前を向いて腕を磨いていくしかないでしょう☺️

そして、票が少なくともこの子は審査員的に落としたくない(逸材かも)、って存在が今回のJDAにはいるようです😃
2021/10/04 20:08

*せすん

No.90544

ジライヤさん
忌憚ないご意見、ありがとうございます。
まだ、本人にも何を目指せば良いのか、具体的には分かっていないと思います。
今はまだ、それを自分で確認する為に、頑張ってもがいている状態かな?多分

ヤッパリ、仲間の意見は有難いですね。感謝です
2021/10/04 19:58

ジライヤ💃🎸1970

No.90542

クラシックとポップスの両方を高いクオリティでこなす「マルチシンガー」→ものすごい高みだと藤沢ノリマサさんとか平原綾香さん.がそれにあたるし、
他媒体(特にSHOWROOM)
だと苦もなくどちらもこなす音大出身シンガーが複数いたりしているジャンルです。

こればかりは場数を踏むしかないけど(能力は間違いなくあるので、適性さえあれば、やればやるだけ肉になるでしょう)
あとはご本人が何を目指してゆきたいかですね。

ここを書く前に両方を聴いて贔屓なしで思った印象です。
2021/10/04 19:51

*せすん

No.90537

nammさん
いやーーーお恥ずかしい💦💦💦💦💦
2021/10/04 18:50

amm

No.90536

*せすんさん、(^^) 身内のような。。。親ごころ。。。
2021/10/04 18:48

*せすん

No.90533

nammさん
俺は、まだまだこれからだと思っています。Meleさんの場合は
来年の春くらいに、何か形になっていればOKかな?と
まだまだ、経験不足・実績がない、今からどんどん場数を踏んで行かないと、と
2021/10/04 18:31

amm

No.90530

*せすんさん、お疲れ様です。
昨日はスゴイことで。。。
Meleさん、これからこれからです。
2021/10/04 18:22

*せすん

No.90528

さおりん♡さん、まーそれぞれの思いで応援、ですね。
まーねー、何時もですがファイナルでは、逃げたくなりますねw💦💦💦💦💦
2021/10/04 18:22

オーディエンス参加型イベントメディア


Mudiaの楽しみ方

オーディエンス参加型イベントメディア

JASRAC許諾
第9022815001Y45037号