Post Reports
投稿したレポート
佐藤汐さんとC-SQUADとの親和性について
佐藤汐さんとC-SQUADとの親和性について
1.佐藤汐さんのSNS紹介
佐藤さんは下記のSNSで情報発信をされている。佐藤さんはアイドルであるが、当方としては、個人的にはアイドルの枠を越えた「表現者」「発信者」という認識をしている。
■Youtube「佐藤汐ちゃんねる」
https://www.youtube.com/channel/UCOFKnzI6RYIDmgP6xUQeCww/videos
ライブ映像、Music Video、リリックビデオ、歌ってみた、踊ってみた、コラボ企画、バラエティ、占い、DIY企画の動画を紹介されている。
■TikTok
https://www.tiktok.com/@shio___sato
ダンス動画がメイン、テロップで視聴者にメッセージや質問をするスタイルになっている。
■SHOWROOM「佐藤汐のお部屋」
https://www.showroom-live.com/r/441eb6592214
おしゃべりや弾き語りなどをされている。
これらを見るとわかるが、アイドルの枠を越え、アーティスト、ダンサー、クリエイターとしての才覚は目を見張るものがある。なによりも、しっかりとした「自分」をお持ちであり、ぶれがない。過去にひきずられず、今を生き、明日(将来)を見据えて行動されている姿勢がすばらしい。
2.佐藤さんの人となりについて
佐藤汐さんの人となりについては、下記のYoutube動画が参考になる。
せっかくなので、動画から文字起こししてみた。
「【自己紹介】佐藤汐への100の質問(前編)」2020/11/11
https://www.youtube.com/watch?v=WrmQXrvOxqQ
「【自己紹介】佐藤汐への100の質問(後編)」2020/11/15
https://www.youtube.com/watch?v=fsOAVzEGFIM
Q001.名前:佐藤汐
Q002.誕生日:2月15日
Q003.血液型:A型
Q004.星座:水瓶座
Q005.出身地:宮城県気仙沼市
Q006.兄弟:兄がいる
Q007.趣味:Youtubeを見ること
Q008.特技:口が曲がること
Q009.好きな食べ物:餃子、唐揚げ、パクチー
Q010.嫌いな食べ物:ヤングコーン
Q011.好きな色:水色
Q012.好きな動物:ポメラニアン(犬)
Q013.苦手な動物:鳥
Q014.好きなキャラクター:シナモロール
Q015.好きなテレビ番組:お笑い系バラエティ(アメトーク、ロンハーなど)
Q016.好きなドラマ:探偵学園Q
Q017.好きな俳優:賀来賢人
Q018.好きな女優:伊藤沙莉
Q019.好きなアーティスト:アイドル全般、aiko
Q020.好きな映画:銃撃戦でどぅろろろっていうのが好き
Q021.好きな漫画やアニメ:ドラえもん、クレヨンしんちゃん
Q022.好きなフルーツ:いちご、バナナ
Q023.好きな本:ノンタン
Q024.好きなアイドル:BiSH、バクステ外神田一丁目、26時のマスカレイド
Q025.最初に推したアイドル:元AKB48の佐藤亜美菜
Q026.好きな髪型:お団子
Q027.好きな場所:河川敷
Q028.好きな男性の特徴:髪の毛がくるくるしてる人
Q029.自分を動物に例えると:イルカ(友達から言われた)
Q030.演奏できる楽器:ピアノ(小学校の時)、ギター(最近始めた)
Q031.自分のラッキーカラー:紫
Q032.習い事:ピアノ(小学校3,4,5,6年の時)
Q033.何をされると嬉しいか:褒められること
Q034.メイクのポイント:この時はハイトーンの髪色で、オレンジのアイライン、ピンクのマスカラをされていた
Q035.休日の過ごし方:晴天時は外に出て散歩する。Youtubeも見る。
Q036.行ってみたい国:タイ料理が好きなのでタイに行ってみタイ
Q037.行ってみたい都道府県:北海道
Q038.海派?山派?:海派
Q039.インドア派/アウトドア派:アウトドア派
Q040.思い出の場所:栃木市の山。友達とお団子を食べたのが楽しかった
Q041.散歩の時間:2時間くらい
Q042.運転免許:持っているが、ペーパードライバー
Q043.待ち合わせで待てる時間:2時間
Q044.今やってみたいこと:バク転を習いたい
Q045.最初に掃除する場所:キッチン
Q046.長所:平和主義、誰とでも喋れる
Q047.短所:心配しすぎ
Q048.口癖:「なんか」「えっと」
Q049.朝一番ですること:髪をとかす
Q050.料理はする?:毎日はしていない
Q051.得意料理:母から教わった肉でキャベツを巻く料理(ロールキャベツの逆バージョン)
Q052.おうち時間のすごしかた:二次元やCGとの合成動画を作っていた(2020/5当時)
Q053.平均睡眠時間:8時間
Q054.弱点:虫(アリとダンゴムシとトンボ以外)触覚がだめ
Q055.好きなスポーツ:マット運動(側転とか)
Q056.苦手なスポーツ:上記以外(バーレーボールが特に)
Q057.好きなプリンセス:シンデレラ(誕生日が一緒で親近感がある)
Q058.好きな季節:秋
Q059.好きな天気:さわやかな風が吹く秋晴れ
Q060.好きな遊具:ターザンみたいに行くやつ(おそらくアスレチックにあるターザンロープのこと)
Q061.好きな芸人:ロバートさん
Q062.好きなこと:みんなで走り回ること
Q063.母の好きなところ:いろいろなことに優しくしてくれるところ
Q064.父の好きなところ:「愛娘」として接してくれるところ
Q065.兄の好きなところ:毎日、LINEでTwitterのようにつぶやいているのを許容してくれるところ
Q066.好きなイベント:正月に家族で集まること
Q067.好きだった先生:中学の時の部活の顧問の先生
Q068.パン派?ごはん派?:ごはん派
Q069.肉派?魚派?:肉派
Q070.ゴールド派?シルバー派?:シルバー派
Q071.スカート派?ズボン派?:ズボン派
Q072.晴れ女?雨女?:ダントツの雨女
Q073.新幹線は窓際派?通路派?:窓際派
Q074.好きなYoutuber:パオパオチャンネルさん、丸山礼さん、フワちゃんさん
Q075.好きな学校行事:文化祭の準備期間。青春って感じ
Q076.ポジティブ?ネガティブ?:ここ何ヶ月かでめっちゃポジティブになった
Q077.告白はする派?しない派?:しない派
Q078.落ち込んだ時どうする?:友達とたくさん喋る、一番好きなアイスを食べる
Q079.小さな幸せを感じる瞬間:携帯いじってて夜になり、時間を見たらまだ早い時間だった時
Q080.最近うれしかったこと:もう売ってないとあきらめていたアイスがコンビニにあったこと
Q081.最近凹んだこと:ハイトーンの髪色にしたら着れる服が減ったこと
Q082.高校生活でハマった遊び:帰りのHRの時間に友達とエアごぼう食べ競争をしていた
Q083.思い出の給食:フカヒレスープ
Q084.得意だった教科:学活
Q085.苦手だった教科:理科、社会
Q086.毎日していること:週3ペースで前髪を切っている
Q087.最近驚いたできごと:家にヤモリが普通に出ると聞いたこと
Q088.好きなEテレキャラクター:「みいつけた!」のコッシー(椅子)とサボさん(サボテン)
Q089.座右の銘:やれば!!できる!!
Q090.好きなディズニーのアトラクション:ビッグサンダーマウンテン(絶叫系はNG、カリブの海賊も)
Q091.バッグの中身は多い/少ない:少ない。最小限を心がけている
Q092.入院したことは?:一回ある。文化祭の最終日の朝、お腹がいたくなり、病院に行ったら盲腸だった
Q093.ドラえもんのひみつ道具で一つ:どこでもドア
Q094.超能力が使えたら:会いたい人を即座に召喚する
Q095.生まれ変わったら誰になりたい?:橋本環奈さん
Q096.願いがひとつだけかなうとしたら?:タイ料理の食べ放題がしたい
Q097.目標:SNSで多くの人に知ってもらうこと
Q098.明日地球が滅亡するなら?:今まで出会った人とできるかぎり電話で話す、実家で家族に会う
Q099.最後の晩餐は?:母の作った餃子の食べ放題
Q100.デビューはいつ?:2021年2月14日
「朝が来たので質問答えちゃお!」 2022/6/1
https://www.youtube.com/watch?v=1l1zGE_sRPo
Twitterで受けた質問に答えておられる。上記との重複もあり。
Q001.遠征で行きたい県:関西、沖縄
Q002.信号の好きな色:歩行者の終わりかけの赤信号
Q003.学生時代の思い出:帰りのHRに友達とエアごぼう食べ競争
Q004.何パスタが好き?:イタリアン(トマト&バジル系)
Q005.喜久水庵と雪見だいふくとのコラボ知ってる?:知ってるが食べたことがない
Q006.音楽のルーツ(影響を受けたアーティストやジャンル):
SCANDAL(ガールズロックグループ)からはじまり、AKB/ハロープロジェクト/スターダスト/avex⇒地下アイドルに至る
Dorothy Little Happyに所属していた高橋麻里さんは憧れの人物
Q007.元何部:中学の時は新体操部、高校の時は華道部
Q008.自分を四字熟語で例えると:根暗短気
Q009.何してるときが幸せ?:ライブ中に皆がいい顔してるとき、おいしいものを食べてる時
Q010.今後やってみたいこと:2022/7/3~8/21のアイドルソロクイーンコンテストに出演して優勝する
Q011.寝る時の体勢:嘘寝みたいにスンってしている(息してないみたいに見える)
Q012.寝起きは良い?:とても良い。
Q013.好きなディズニーキャラクター:シンデレラ
Q014.なんでそんなに可愛いんですか?:親(遺伝子)
Q015.ドラマや映画でおすすめは?:逆に教えてほしい
Q016.50m走は何秒ですか?:中学時代は8秒台があったが高校で10秒になり、多分今は18秒
Q017.すきなYoutuberは?:笑いたい時は平成フラミンゴさん、丸山礼さん、大食いで「さらちゃんねっる」
Q018.今欲しいもの:お高いヘアアイロン
Q019.きのこの山派?たけのこの里派?:たけのこの里派
佐藤さんのアイドルに関する造詣の深さは下記の動画を見るととてもよくわかる。
推し曲シェアしよ▼ 2022/4/20
https://www.youtube.com/watch?v=DhDombSVkeY
・Dorothy Little Happy 高橋麻里さん
・バクステ外神田一丁目/エラバレシ 松本ふうかさん
・全力少女R/てぃあむ 柳川みあさん
が三大推しメンとのこと。楽曲から好きになることが多いとのこと。紹介されていたグループの楽曲を一通り拝見したが、すべてが佐藤さんのルーツになっていて、それらを踏まえた上で、ご自分の表現を確立されているのがすごい。誰でもない「自分」をお持ちなのが佐藤さんの強みだと思う。
DIY企画は多岐に渡るが、当方としては、個人的に下記の動画は秀逸だと思う。
「【おうちで簡単!】「ペンライト作り」」 2022/1/19
https://www.youtube.com/watch?v=b3h3vAfr_8Q
「ナンのマスコット作った!!!」 2022/3/30
https://www.youtube.com/watch?v=ftDhR-tUOqg
「ずんだシェイク作ったら新商品生まれた」 2022/5/11
https://www.youtube.com/watch?v=NgumuFADuo4
佐藤さんは、振付にしろ、モノづくりにしろ、客観的、多面的に、形をイメージすることに長けている。つまり、これらは、自らどのように動けば良いのか・どのように見せれば良いのかを認識できる、いわばダンサーとしての才覚、何もないところから、物を作り出していく、クリエイターとしての才覚に他ならない。
3.C-SQUADについて
先のレポートにも書いたが、C-SQUADは宮城県亘理郡亘理町に拠点を置くアスリートとアーティストによるプロチームである。
公式ホームページ:
https://c-squad.jp/
宮城県から文化を創造することを目的としており、参加メンバーは、企画、広告、作曲、建築、ファッションのプロデューサー、建築、美術、デザインなどのアーティスト、ダンサー、ミュージシャン、サーファー、スケーターなど、多岐にわたっている。今回のイベントである、海音祭「C-SOUND FESTIVAL 2022」はその活動の最たるものである。
公式ホームページ:
https://c-squad.jp/c-soundfes/
4.佐藤汐さんとC-SQUADの親和性について
上述した通り、佐藤さんは宮城県出身であり、アイドルの枠を越え、アーティスト、ダンサー、クリエイターといった、すばらしい才能の持ち主である。C-SQUADの活動趣旨とのオーバーラップ、親和性の高さは、目に見えて明らかである。本イベントを通じて巡り合えたのは、単なる偶然ではないと思う。本イベントにとどまらず、今後の活動において、コラボレーションなり、相乗効果を図っていくことは、とても有意義で意味のあることだと思う。ご本人ならびに、プロデューサー各位におかれては、ご検討いただければ幸いである。
2022/08/26
本イベントについて思うこと
参加者の皆様、投票された方、セミファイナル、おつかれさまでした。
本イベントについて思うことがあったので、レポートすることにしました。
1.宮城県亘理郡亘理町に拠点を置く「C-SQUAD」とは
公式ホームページ:
https://c-squad.jp/
被災地から文化を創造するアスリートとアーティストのプロチームとのこと。参加メンバーは、企画、広告、作曲、建築、ファッションのプロデューサー、建築、美術、デザインなどのアーティスト、ダンサー、ミュージシャン、サーファー、スケーターなど、多岐にわたっている。
2.海音祭「C-SOUND FESTIVAL 2022」とは
公式ホームページ:
https://c-squad.jp/c-soundfes/
上述のC-SQUADが中心となり、宮城県から音楽を通じた新たなカルチャーを創造していくことを目指している。
■目的:
震災から11年。地元に根ざしたフェスを通じ、町の復興や、防災意識向上に寄与していくこと。
■開催日:
2022年9月3日(土)
■開催地:
ゼビオアリーナ仙台
〒982-0007 宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目4−10
■出演者:
さとう宗幸、八代亜紀、荻野目洋子、DA PUMP、MONKEY MAJIK、山猿、Lugz&Jera、C-SQUADのミュージシャン
3.CーSOUND FESTIVAL 2022 出演争奪 バトルオーディション とは
今回のMudiaのイベントは、上記ミュージシャンと同じステージで共演できる出演権を視聴者の投票で競う形になっている。これとは別に、審査員(C-SUADプロデューサー陣)による選考枠、「審査員最優秀賞」「審査員特別賞」が設けられている。
■所感:
以前、別のイベントでMudiaの視聴者投票に参加したが、決勝に進むにつれ、熾烈なポイント合戦、課金合戦になっていくのが、精神的にきつかった。投票はあくまで手段である。ポイントによる順位付けがひとり歩きしていき、気づけば、上述のような大切な目的を見失いかねない危うさを秘めている。想いを伝えたい。皆で楽しい時間を作りたい。出演者(表現者)にとっても、ファンにとっても、たくさんの夢や願いがつまったイベントであることに違いはない。本ブロックにエントリーされた中に、宮城県出身の方がお二人おられたことを先日知った。できることなら、イベントの趣旨に共感して参加されている方すべてが選ばれてほしい。特に、開催地である宮城県出身の方には活躍の場を設けてほしい。表現すること、形づくること、伝えること、それらを守っていくことが最重要事項だと思う。数字に左右され、それらが失われることはあってはならない。ファイナルにおいて、審査員の方々には、そのことを踏まえた上で、厳正に選考していただきたいと思う。
2022/08/24
佐藤汐さんの楽曲について
佐藤汐さんがこれまでにリリースされた楽曲についてレポートしてみる。
サウンドプロデュースはafter allさんで、ほぼすべての楽曲の作曲を担当している。
(「七色の風」のみ今井舞衣さんが作曲)
作詞はafter allさんまたは佐藤汐さんが担当している。
ライブでの振付は佐藤汐さんが自ら考案されているとのこと。とても可愛いので一見の価値がある。
セツナ系ロックと銘打っている通り、全般的にメロディアスな曲調と心にしみる歌詞が特徴である。
【楽曲リスト】
※曲ごとに感想も記しておく。
「My direction」
作詞・作曲:after all
https://www.youtube.com/watch?v=qliGSdmRRAU
美しいギターリフと佐藤さんの澄んだ歌声のハーモニーがすばらしい。
アイドルとして、表現者として、一歩踏み出した佐藤さんの決意とシンクロしていると思う。
「フリージア」
作詞・作曲:after all
https://www.youtube.com/watch?v=rL1JwS5ksdk
黄色いフリージアの花言葉は「無邪気」。
強い意志とやさしい笑顔、ステージに立つ佐藤さんの圧倒的な存在感が、この花と重なって見える。
「パズル」
作詞・作曲:after all
https://www.youtube.com/watch?v=iOm-AMheBjQ
自らを肯定すること、心の居場所を守ること、生きていく上での真理だと思う。
パズルのピースを重ねるように、人も何者かになっていく。進んでいこう。
「replica」
作詞・作曲:after all
https://www.youtube.com/watch?v=uDsX636Libc
深い歌詞だ。光と影、つかみどころのない世界で、自分の立ち位置を確かめる。
想いはかならず届く。音は共鳴していく。他の誰でもない自分がそこにいるはずだ。
「Sparkle」
作詞:佐藤汐、作曲:after all
https://www.youtube.com/watch?v=ILeCKSlWc-c
ライブで良く歌われる定番曲。ピアノからはじまり一気に加速する疾走感がすばらしい。
佐藤さんご自身の想いがつまった歌詞に、何度も泣きそうになった。名曲だ。
「七色の風」
作詞:佐藤汐、作曲:今井舞衣
サビの旋律がとても心地よい。やさしい気持ちになれる曲。
素直で前向きな想いが、道をきりひらいていく。信じて進もう。
「僕だけの明日」
作詞:佐藤汐、作曲:after all
https://www.youtube.com/watch?v=rILQHqYfAvw
3分めをすぎた時点での曲調の転換が秀逸。
悲しみや不安に引きずられるより、今の自分を見据えて、明日に向かって進んでいく。
「Clover」
作詞・作曲:after all
https://www.youtube.com/watch?v=a8q_-VvNjEU
ライブで良く歌われる定番曲。躍動感とともに生きる勇気がわいてくる名曲だと思う。
クローバー(シロツメクサ)の花言葉は「希望」「幸福」。かならずうまくいく。
「じんせい」
作詞:佐藤汐、作曲:after all
https://www.youtube.com/watch?v=d51mk1IpVJo
この曲については先のレポートで掘り下げたが、もう一度書いておく。
まさに、佐藤さんの人生観を綴った曲と言っても過言ではないだろう。
高い自己肯定感、さまざまなことに関心を持つ、変化を楽しむ、佐藤さんの魅力がつまった名曲だと思う。
2022/08/18
佐藤汐さんの「じんせい」という楽曲について
佐藤さん、予選通過おめでとうございます。
たくさんのファンのみなさんの応援が、とても心強く感じられた二日間でした。
さて、今回の予選で、オーディション動画として紹介された楽曲『じんせい』
https://www.youtube.com/watch?v=NVzQHK_L9mg&t=5m25s
について、レポートしてみる。
曲名:じんせい
作詞:佐藤汐さん、作・編曲:after allさん
歌詞についてはこちらで確認することができるので、ご参考のほど。
『じんせい』Lyric Video
https://www.youtube.com/watch?v=d51mk1IpVJo
この曲の根底には、この世を生きていく上での葛藤とその手がかりが描かれている。
歌詞の言葉ひとつひとつに重みがあり、説得力がある。
♪いつ何がおきるのか いつ終わるのかわかんない♪
この一節には、今の世情や、震災の記憶も大きく浮き彫りになっているのだと思う。
それでも力強く生きていく姿勢、前向きな想いが込められている。
♪ここまで生きてきたじゃん!なんとかなってきたじゃん!
これから先もなんとかなるね!♪
悲しみや不安に引きずられず、心穏やかに生きていくこと、
そのために必要なことはなにか?
それは心の居場所であり、大切な人と一緒にいられる時間なんだと思う。
先のレポートに書いたように、佐藤さんは、高い自己肯定感、表現やモノづくりへの関心、変化を楽しむ心の三大要素をお持ちである。
♪退屈な日々の中に わくわくできるものひとつ見つけられたね
I'm with you♪
受け手であるファンに向けて、そしてもちろん、ご自身にも向けられた言葉。
やさしく、強く、前向きな気持ちが伝わってくる。
本当にすばらしい楽曲だと思う。
2022/08/15